2018 Shizuoka Int’l GP Women’s200m B final Mae HIROSAWA24.18(+0.7) 広沢真愛 壹岐いちこ Jade Barber

the 34th SHIZUOKA INTERNATIONAL ATHLETIC MEETING 第34回静岡国際陸上競技大会 (2018/05/03)
GP Women’s1 200m B FINAL
風 +0.7
順 レーン 氏名所属・国名 記録 RT 備考
1 5 広沢真愛 日本体育大・東京24.18 0.169
2 6 壹岐いちこ 立命館大・滋賀 24.37 0.192
3 8 Jade Barber USA 24.48 0.210
4 7 中村水月 大阪成蹊アスリートクラブ・大阪24.62 0.184
5 4 齊藤莉奈 山梨学院大・山梨 24.68 0.258
6 3 小寺美沙季 作新学院大・栃木 25.12 0.185
9レーン 名倉千晃 NTN・三重 DNS
2レーン 佐藤日奈子 大東文化大・山形 DNS

女子100mH最速組🔥寺田明日香-ヘンプヒル恵-芝田愛花 AMレース3組&PMレース2組 〝森永製菓 in ゼリー Presents 2024第2回SANO スプリント〟

Results(競技結果)→https://www.jaaftochigi.jp/wp-content/uploads/2024/07/d0802ca9613f6100816709f74526e693.pdf

17歳の西村碧が初代女王に! スケートボード・ストリート世界選手権

2020年東京五輪の追加種目スケートボード・ストリートの第1回世界選手権は13日、リオデジャネイロで決勝が行われ、女子は17歳の西村碧莉(木下グループ)が32・6点で優勝した。
 男子はプロ最高峰ツアーのストリートリーグで今季3戦全勝だった堀米雄斗(XFLAG)が22・1点で8位に終わった。優勝はナイジャ・ヒューストン(米国)で37・6点。
 ストリートは手すりや階段など街中を模したコースで技を連発する「ラン」を2回、一発技を競う「ベストトリック」を5回行い、計7回の試技から得点の高い4回の合計

長岡望悠選手の20ー21シーズンの振り返りと21ー22シーズンの意気込み

長岡望悠選手からファンの皆様へ20ー21シーズンの振り返りと21ー22シーズンの意気込みのメッセージです。今シーズンも熱いご声援よろしくお願いいたします!!

久光スプリングスではファンクラブ会員も絶賛募集中です!
ご入会はこちらから↓

ファンクラブ

久光スプリングスHPや各SNSのフォローもよろしくお願いします★
HP:https://saga-springs.co.jp
Twitter:https://twitter.com/springsofficia1
Instagram:https://www.instagram.com/springs_offcia1
Facebook:https://www.facebook.com/HisamitsuSpingsofficial

#久光スプリングス
#長岡望悠
#女子バレー
#バレーボール
#Vリーグ