1997年、福島県に日本初のサッカーナショナルトレーニングセンターとして開設されたJヴィレッジ。開設以来、サッカー日本代表のトレーニングキャンプをはじめ、多くのチームに利用されてきましたが、2011年3月11日に発生した東日本大震災に伴い、営業の休止を余儀なくされました。また、福島第一原発事故の対応拠点となりサッカーで使われていたはずのピッチには車両が乗り上げ、営業当時は想像もできないような絶望的な状況に陥っていました。
あれから7年。
2018年7月、多くの方の尽力により、Jヴィレッジは本来の目的であるサッカーのトレーニング施設としての営業を再開しました。私たち公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック組織委員会(東京2020組織委員会)は、見事に復活を遂げたJヴィレッジにゆかりのある方にお話をお伺いすることで、スポーツが人々に与える勇気と力を知り、東京2020大会の一部競技を被災地で開催することが復興に向けたアクションの1つにつながるのではないかと考え、2人の方にインタビューを行いました。
2番目にご紹介するのは、株式会社Jヴィレッジで管理課長を務める山内正人さん。山内さんは、Jヴィレッジ開業間もない1999年から勤務されており、東日本大震災で原発事故の対応拠点となってからも、Jヴィレッジの再開に向けて尽力されました。
2018年7月28日にJヴィレッジが再始動を迎えるにあたって、スポーツが被災地に与える力、東京2020大会への期待などをお伺いしました。
————————————————————————————
インタビューテキスト版
https://tokyo2020.org/jp/news/notice/20180831-01.html
————————————————————————————
関連インタビュー:
なでしこジャパン(サッカー日本女子代表)高倉麻子監督
「故郷福島と再始動するJヴィレッジへの思い。」
————————————————————————————