“能登・北陸を支える新しい支援の形”として、食品サブスクリプションサービス『能登復興支援サブスク』を開始します。
購入はコチラ: https://shop.modein.jp/pages/subscription
■出演(敬称略・登場順)
西村 博之 株式会社made in Japan 代表取締役社長
宮本 智行 丸井織物株式会社 代表取締役副社長/株式会社made in Japan 取締役
高橋 将一 株式会社GUILD 代表取締役/株式会社made in Japan 取締役
杉野 哲也 株式会社スギヨ代表取締役社長
田畑 梨杏里 株式会社スギヨ管理部 マーケティング・広報 SNS担当(カニカマレディ)
中田 竜也 株式会社中田屋代表取締役
神谷 健司 道の駅すず塩田村駅長
MC ひげおやじ
■ご賛同頂いた各界の皆さま(敬称略・50音順)
岩井俊二
北川悦吏子
サヘル・ローズ
鈴木敏夫
武井壮
ダルビッシュ有
成田悠輔
馳浩
HIKAKIN
本田圭佑
益若つばさ
YOSHIKI
『能登復興支援サブスク』は、 2024年1月に能登半島地震で被災した能登・北陸の経済活動を、地域特産品を楽しみながら持続的に支援する、いわば“企業応援型サブスク”です。このサービスは寄付金などの従来の支援方法とは異なり、消費を通じて支援先に直接貢献できる、新しい形の復興支援となっています。
本プロジェクトの大きな意義は行動の輪を広げていくことです。
また、ひろゆき自らが声をかけて募った多くの著名人も賛同・協力しており、一人の力ではなく、共感の連鎖で成り立っている点が特徴です。派手な復興策ではなく、“何もしないよりは、意味のある行動を選びたい”という人たちの力を借りて、“持続可能な支援”という仕組みを育てていくことを目標にプロジェクトを推進していきます。
そんな新サービス『能登復興支援サブスク』のサービス発表会を行います。
イベントでは、今回のサービスを始めたきっかけや思いを、ひろゆき自ら、お伝えします。
文責:ひげおやじ