【Night Tempo】シティ・ポップ、世界的ブームの立役者が看破する「日本の本質」

「さあ、2022年を楽しもう」
特別無料動画「10のスケッチ」のその他のコンテンツがこちらから
👉https://bit.ly/3HCyGRy

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/3ur738D

学割(月額500円)はこちらから
https://bit.ly/3dyAGhI
_______
いまや世界で市民権を得た日本のシティ・ポップ。その立役者として音楽シーンを席巻するのが韓国出身のプロデューサー、Night Tempoだ。竹内まりやなどニューミュージックの楽曲にとどまらず、Winkや中山美穂など歌謡曲のグルーヴを再解釈してシティ・ポップの領域を広げ続けている。80年代のポップミュージックをストイックに愛するNight Tempoが、探求の中でたどり着いた「日本らしさの核」を指摘。コンテンツの海外展開成功のヒントを語る。

#シティポップ
#Night Tempo
#Plastic Love

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です