トランプのLGBTQ叩きが「大成功」している(トランスジェンダー/性自認/クリストファー・ルフォ/イーロン・マスク/ヴィヴィアン・ウィルソン/リア・トーマス/ノンバイナリー/解説:後藤直義、大室正志)

▼番組のフル視聴はこちらから
https://npx.me/s/pb8z3Zj6

▼10日間無料トライアル実施中
http://bit.ly/3X5XMzD
_____

トランプ大統領の「反トランスジェンダー」政策が、過激さを増しています。歴代でも低い支持率に沈む第二次トランプ政権で、唯一50%を超える支持を集める理由はなんなのか。産業医としてトランスジェンダーと接することも多い大室正志さんをゲストに迎え、問題の背景に横たわる「難しさ」を、基礎知識も交えながら考えます。

▼目次
00:00 オープニング
03:37 巨額マネーを注いだ「ネガティブ広告」
04:47 前提:トランスジェンダーとは
08:14 産業医が見たトランスジェンダーと社会の「難しさ」
11:39 トランプの「トランスは存在しない」戦略
13:12 引き金はトランス女性の「スポーツ参加」

▶フル版では…
👉️トランプ参謀の「ジェンダー教育は思想洗脳」理論
👉️トランプ第二次政権を生んだ「歴史的親子喧嘩」
👉️大炎上したビール広告と、「男らしさ」の逆襲
👉️どうすればよかったか?リベラルの「反省」
…などなど

▼出演
後藤直義(NewsPicks 編集委員・NY支局)
https://bit.ly/3CW2TOT

大室正志(産業医)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です