やっぱ私は荷物が多い(確信)
instagram→ https://instagram.com/ygmgmy?igshid=1sz1g9b7ezi0q
https://instagram.com/ygmgmygm?igshid=1pna649ztj8vf
アカウント2つあります。팔로우 해주세용
Buzz video!! 旬な気になる動画を、まとめるサイトです
やっぱ私は荷物が多い(確信)
instagram→ https://instagram.com/ygmgmy?igshid=1sz1g9b7ezi0q
https://instagram.com/ygmgmygm?igshid=1pna649ztj8vf
アカウント2つあります。팔로우 해주세용
番組のフル視聴はこちらから
▶️https://bit.ly/2MAgKg2
10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr
_____
今回の「NewsPicks Exclusive」は、ネスレ日本の社長を3月末に退任した高岡浩三氏への独占インタビューをお送りします。コロナショックはこれまでの常識や現実をどう変えるのか?そして、齢60を迎えた高岡氏が見据えるネクストチャレンジについても伺います。 (このインタビューは5月28日に収録したものです。)
#StayHome and Know #WithMe パニックにならず、冷静に適切な情報を知ろう!
こんにちはキノコ意匠です。
当チャンネルでは、ドイツやベルリンの社会や観光・語学の情報を紹介していますが、
こちらのシリーズでは、「パニックにならず、冷静に適切な情報を知ろう!」をテーマに新型コロナウイルスの感染拡大により、スピーディーに変わっていくドイツの社会、そしてベルリンの様子を毎日記録していきたいと思います。
もし関心をお持ちいただきましたらチャンネル登録をぜひよろしくお願いいたします。
6月6日(土)の今回は以下を記録します。
1.ドイツ国内の現状の数字
2. ドイツとベルリンのできごと
今日のハイライトは、
7月初旬より日本からヨーロッパ旅行が可能に?
経済成長予測最大-7%に下方修正
です。
ドイツの公的機関・複数のメディアをソースに、原則データの確認ができる情報をピックアップしています。
また自分が撮影した一次情報については全てベルリンかつ自分の住んでいる地域の限られた行動範囲でのみの情報です。
1. ドイツ国内の現状の数字
■ロベルトコッホインスティテュート(以降 RKI)の報告
https://www.rki.de/DE/Content/InfAZ/N/Neuartiges_Coronavirus/Fallzahlen.html
陽性判明者数 183,678名(+407)
死者数 8,646名(+33)
回復者数 168,900名(+400)
6月6日午前に取得されたデータです。
再生産数ですが、4日平均の値を比較した数値と、7日平均の値を比較した数値のそれぞれをお伝えしますと、
4日平均で比較した場合
R=0.68(変動範囲 0.56~0.83)
7日平均で比較した場合
R=0.83(変動範囲 0.76~0.93)
ということで、10人の感染者が次に6〜10人に感染させるリスクがあるということになります。
なおベルリンの再生産数ですが、昨日付のレポーとでは再生産数が0.62であったと記録されています。
そのほかの指標
直近7日間の住民10万人あたりの陽性判明者数は2.6人
陽性判明者のうち死亡者の割合は4.7%
参照元:https://www.rki.de/DE/Content/InfAZ/N/Neuartiges_Coronavirus/Situationsberichte/2020-06-05-de.pdf?__blob=publicationFile
クリックしてsengpg-pandemieindikatoren-20200605.pdfにアクセス
2.ドイツとベルリンのできごと
7月初旬より日本からヨーロッパ旅行が可能に?
まだ検討段階ではあるものの、6月末にEUのシェンゲン地域内での移動の自由が取り戻されるということです。
一方それ以外の国からの入国制限については、現在7月1日まで延長される予定としています。
ということは裏を返せば7月上旬から緩和される可能性があるということですね。
こちらの内容は来週欧州委員会で提案されるということです。
チェコにおいては昨日時点でドイツ・オーストリア・ハンガリーとの国境を開いています。
参照元:
https://www.tagesschau.de/ausland/reisefreiheit-coronakrise-101.html
2020年の経済成長予測に下方修正が入りました。
今回の発表ではGDP成長率が -6%〜-7%の見たてということです。
以前の動画で、3月末にドイツのマクロ経済開発専門家会議の特別報告書にて示された今後の経済成長に関しての3つのシナリオというのをご紹介しました。
チャートはこちらの通りで、
シナリオ1として経済成長が比較的良好なケースは青のラインで示されており、こちらは-2.8%、シナリオ2として規制緩和がより長く想定された場合の成長率が-5.4%と予想されたラインがオレンジのラインです。
今回の成長率の見たてからすると5月時点ではシナリオ2と3が考えられていましたが
今回の発表ではシナリオ3の成長予測に近づいているのかもしれません。
参照元:
https://www.sueddeutsche.de/wirtschaft/konjunktur-wirtschaftsweise-korrigieren-konjunkturprognose-nach-unten-dpa.urn-newsml-dpa-com-20090101-200605-99-313535
https://note.com/kinokoisho/n/nf7f9fb825db3
3.そのほか
維新の会から消費税率8%の引き下げに関する法案が提出されたそうですね
3月末頃に自民の若手有志からも声が上がってた
—
【毎日更新】新型コロナウイルスの記録
ドイツ語学習・勉強方法リスト
シリーズ「スナックきのこ」
#おうちで過ごそう#キノコ意匠#新型コロナウイルス#ドイツ
確かに、10万円一律給付の振込が遅すぎる。でも、その理由はマイナンバー制度にかけられた数々の「縛り」。その「縛り」を付けるように要求したのが誰だか忘れて批判だけするのもいかがなものかと、、、
#上念司
八重洲イブニングラボ
https://y-e-lab.cd-pf.net/home
月々8000円(税別)で通い放題!格闘技のメソッドで健康的に美しく痩せる
ファイトフィット渋谷
道玄坂 https://tkdj.net/dojo/shibuya/
宮益坂 https://tkdj.net/dojo/shibuya2/
宇田川町 https://tkdj.net/dojo/shibuya3/
『経済で読み解く日本史(飛鳥新社)』第6巻の予約開始!!
以下の3つの選択肢よりお選びください。
<第6巻のみ>
経済で読み解く日本史⑥ 平成時代
https://amazon.co.jp/dp/4864107521/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_oHfAEb8AP18TV
<第6巻+箱>
【数量限定】経済で読み解く日本史6平成時代+全6巻収納BOX
https://amazon.co.jp/dp/4864107548/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_UGfAEbPY8ZBZQ
<第1~第6巻+箱+豪華ゲストとの対談オーディオブック>
【数量限定】経済で読み解く日本史【文庫版6巻セット】 https://amazon.co.jp/dp/486410753X/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_uAfAEbDH3W65R
※桜林美佐さんを聞き手にした全巻解説のほかに、2人のゲストとの対談コンテンツがあります。オーディオブックは全部で3つ付いてきます。
Tシャツが欲しい人はこちら
個別の一万人ハブ電脳ショップ
https://suzuri.jp/tsukasajonen
この動画は、ニコニコ動画PLANETSチャンネルのニコ生番組「魔法使いの研究室Special vol.4」からの切り出し映像です。
落合陽一さん自身初の単著『魔法の世紀』の内容を、徹底的に解説していきます!
書籍の内容が「難しい」と思った方にも、「もっと詳しく知りたい」と思った方にも、皆さんに楽しんでいただける内容です。
☆大好評発売中!
『魔法の世紀』のAmazonリンクはこちら。
(紙)http://goo.gl/dPFJ2B/(電子)http://goo.gl/7Yg0kH
☆PLANETSチャンネル(月額864円)に入会すると…
宇野常寛が編集長をつとめるメールマガジン「ほぼ日刊惑星開発委員会」が毎平日朝届きます! 落合陽一さんが出演したイベント・生放送のアーカイブ動画(http://bit.ly/ochyai_nico)が見放題!
【ご入会はこちらから→ http://bit.ly/ochtube 】