【落合陽一】なぜ進まない?DXの「本質」を考える。

番組のフル視聴(79分)はこちらから
▶️https://bit.ly/3oJX8IN

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr

学割(月額500円)はこちらから
https://bit.ly/3dyAGhI
_____
今や多くの場面で見聞きする「DX」という言葉。コロナを機にその重要性が以前にも増して唱えられるようになったが、経産省の調査によると、「未着手」あるいは「一部部門での実施に留まっている」と回答した企業は実に95%にも上るという。なぜ進まないのか?DXの本質とは何かを考える。

西山圭太(東京大学未来ビジョン研究センター客員教授)
冨山和彦(経営共創基盤グループ会長)
宮田裕章(慶應義塾大学医学部教授)

森口朗さんの新刊『愛国左派宣言』労働組合内部のパワハラ問題を暴露!!『左翼老人』に続く名作の予感!|上念司チャンネル ニュースの虎側

『愛国左派宣言』 森口 朗

れいわ民間防衛 (飛鳥新社) https://www.amazon.co.jp/dp/4864108110/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_7qc7FbSMKPP7V

日本を滅ぼす岩盤規制 文庫版(飛鳥新社)

不安を煽りたい人たち (WAC BUNKO 330) 上念 司 ×篠田英朗https://www.amazon.co.jp/dp/4898318304/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_GcnTFbPEEF30H

誰も教えてくれなかった 金持ちになるための濃ゆい理論(扶桑社)

#上念司
#サンデーモーニング
#サンモニ
#tbs

八重洲イブニングラボ
https://y-e-lab.cd-pf.net/home

『経済で読み解く日本史(飛鳥新社)』第6巻の予約開始!!
以下の3つの選択肢よりお選びください。

<第6巻のみ>
経済で読み解く日本史⑥ 平成時代
https://amazon.co.jp/dp/4864107521/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_oHfAEb8AP18TV

<第6巻+箱>
【数量限定】経済で読み解く日本史6平成時代+全6巻収納BOX
https://amazon.co.jp/dp/4864107548/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_UGfAEbPY8ZBZQ

<第1~第6巻+箱+豪華ゲストとの対談オーディオブック>
【数量限定】経済で読み解く日本史【文庫版6巻セット】 https://amazon.co.jp/dp/486410753X/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_uAfAEbDH3W65R
※桜林美佐さんを聞き手にした全巻解説のほかに、2人のゲストとの対談コンテンツがあります。オーディオブックは全部で3つ付いてきます。

月々8000円(税別)で通い放題!格闘技のメソッドで健康的に美しく痩せる!全営業時間対応オンラインレッスンもアリ!

ファイトフィット渋谷
宮益坂 https://tkdj.net/dojo/shibuya2/
宇田川町 https://tkdj.net/dojo/shibuya3/

Tシャツが欲しい人はこちら
個別の一万人ハブ電脳ショップ
https://suzuri.jp/tsukasajonen

ImunizaSUS – Aula Interativa – Atualizações e perspectivas da vacinação contra Covid-19

O Projeto ImunizaSUS iniciou as atividades em março e já disponibilizou oito aulas com conteúdos importantes sobre imunização, desde o surgimento das primeiras vacinas, tema abordado na aula magna, até estratégias de Imunização contra a Covid-19 e operacionalização da vacinação nos dias de hoje, foram abordados de maneira didática e disponibilizados no AVA (Ambiente Virtual de Aprendizagem) do ImunizaSUS. Se você fez sua matrícula no prazo e recebeu o email de confirmação, basta acessar o AVA (ava.conasems.org.br) com seu login e dar o pontapé na sua capacitação. 

Nas duas próximas semanas, o Projeto ImunizaSUS vai ofertar duas aulas diferentes: serão duas lives interativas, com apresentações de professores doutores e um espaço aberto para perguntas pelo chat no YouTube. O conteúdo é voltado para a Equipe ImunizaSUS, que são os mais de 30 mil alunos matriculados, mas as lives serão abertas e poderão ser acessadas inclusive por quem não é aluno do curso. O objetivo é transmitir o conteúdo da capacitação em um outro formato com professores convidados, interação entre os alunos e chat aberto para perguntas. 

Situação atual e perspectivas da vacinação contra a Covid-19 no Brasil

A primeira live, que acontece na sexta-feira (21/05), às 14h, traz o convidado especial o médico Marco Aurélio Sáfadi, Prof. Dr. da Escola de Ciências Médicas da Santa Casa (SP) e presidente do Departamento de Infectologia e de Imunizações da Sociedade Brasileira de Pediatria.

Durante a live, o professor vai fazer uma atualização sobre a situação e perspectivas da vacinação contra a Covid-19 no Brasil, trazendo uma explicação técnica sobre a as vacinas aprovadas pela Anvisa e as diferenças entre elas, estudos de eficácia desses imunobiológicos, reações adversas, além de um panorama das variantes do vírus, atualização dos métodos mais eficazes de prevenção de transmissão, dentre outras temáticas relacionadas. 

História da vacinação e de doenças erradicadas

Na sexta-feira (28/05), às 14h, durante a segunda live, a convidada especial é a médica Regina Succi, Prof. Dra. da Universidade Federal de São Paulo e da Faculdade São Leopoldo Mandic.

Em uma aula interativa e aberta para perguntas, a professora vai abordar a história das doenças erradicadas e/ou controladas por meio da imunização. Qual é a trajetória das vacinas? Por que não existe vacina para todas as doenças? Quais doenças conseguimos eliminar com as vacinas até o momento? Essas serão algumas das perguntas que a professora irá responder durante a live.

Resumo da programação ImunizaSUS:

Live 21/05 (sexta-feira), às 14h – Situação atual e perspectivas da vacinação contra a Covid-19 no Brasil com participação do Dr. Marco Aurélio Sáfadi

Live 28/05 (sexta-feira), às 14h – História da vacinação com participação da Dra. Regina Succi

新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言等を踏まえた診断書の特例措置(令和3年5月10日)

ご視聴ありがとうございます。

一部の知っている人が得をするのではなく全ての人に知って欲しいことを願い、知ってもらいたい制度や福祉サービスについてお話するチャンネルです。相談支援専門員と精神科のソーシャルワーカーとして日々活動しています。

今回は新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言等を踏まえた障害年金の取り扱いについて(5月10日)の最新情報です解説します。

前回令和3年4月5日で出されたものと比べ若干の変更点がありますのでご確認ください。

日本年金機構より出されているものを参考にしています。

本来障害年金は提出期限までに診断書を提出しなければ支払いが一時差し止めとなります。しかし、新型コロナウィルスによる緊急事態宣言、まん延防止重点措置の対象地域に居住する方や圏域をまたいで対象地域の医療機関に受診する方は医療機関を受診できず、通常の手続きを円滑に行うことが困難になっています。
 そのため障害年金診断書の提出について特例措置が出されています。
是非参考にしていただければと思います。

#障害年金
#障害年金デメリット
#年金は権利
#相談支援専門員
#ちゃんねるsatoshi
#新型コロナウィルス
#うつ病
#発達障害
#障害年金診断書

note、ブログも更新中

音声メディア(standfm)開始しました
毎朝7時くらいに配信中です笑

https://stand.fm/channels/60880acdeeca46c0ab826d2e

仕事柄、年金の相談を受けることが多く障害や病気によって生活が苦しくなっている方、働くことが出来ずお金のことや将来に不安がある方の何か役に立てればと思います。
障害年金があるということを知らない方もいるし、自分は障害年金はもらえないですよねと諦めている方がいます。しっかりとその方達に情報が届き、是非その可能性があるならばしっかりともらってほしいです。

【奇人変人】東京藝大のカオスな日常とは?超高倍率なのに卒業生の半分が消えるワケ 藝大初オンラインアートフェスのグランプリ受賞者に聞いてみた。【藝大】|#アベプラ《アベマで放送中》

◆この放送のノーカット版はアベマで公開中!
無料フル視聴▷https://abe.ma/3tY0usj
 
◆この放送の記事を見る【無料】
“最後の秘境”東京藝大の「アートフェス」グランプリ受賞者たちと考えるアートのこれから
▷https://abe.ma/3v39iP9
 
【奇人変人】東京藝大のカオスな日常とは?超高倍率なのに卒業生の半分が消えるワケ 藝大初オンラインアートフェスのグランプリ受賞者に聞いてみた。【藝大】|#アベプラ《アベマで放送中》
ABEMA Prime5/18放送 平日よる9時~アベマで生放送!
  
◆過去の放送はABEMAビデオでいつでも見逃し視聴可能!
視聴する▷http://abe.ma/3pmBlWX
 
◆次回の放送開始前にアベマから通知を受け取れる
通知予約▷https://abe.ma/3vdKcgJ
 
◆最新動画はこちらから
5/17放送:【脱仕事】衣食住はタダ!?スマホ7台駆使でポイ活する無職男のやや変わった日常に密着!住まいを提供する女性の想いとは?
▷https://youtu.be/UG2_xrRDoCU
5/14放送:【ひきこもり】法整備はなぜ必要?ひろゆき「出たくないなら出なければいい」元当事者の支援者が訴える適切なサポートとは?
▷https://youtu.be/V-_Nv9srWQw
5/14放送:【おじさん】ひろゆき「性別や年齢の問題じゃない」若者とおじさんの境界線は43歳?嫌われるアレコレ&生き残り戦略を学ぶ
▷https://youtu.be/Ym2PlCdufQ8
 
◇公式YouTubeをチャンネル登録して番組の見どころ・最新情報を受け取ろう!
チャンネル登録▷ https://www.youtube.com/channel/UCLsdm7nCJCVTWSid7G_f0Pg

\いま話題のニュース/
【暴力団】「家に居場所はなかった」小4からシンナーやタバコ、中1で覚醒剤に手を出した暴力団組長の娘とは?ドン底からの社会復帰や更生の道のりを語る|#アベプラ《アベマで放送中》
▷https://youtu.be/bQzt2LICexI
 
【新入社員】「見限られる会社ドンマイ」5日で即辞めた新卒に聞く 会社に依存しないZ世代の働き方&シゴト観とは?企業側に求められる変化も【転職】【副業】【ひろゆき】|#アベプラ《アベマで放送中》
▷https://youtu.be/4RwIRTmXmxo

————————————————————
#アベプラ では過度な演出や切り取りを完全排除。たっぷり時間をかけて、ニュースの本質を探る報道リアリティーショーです。伝えることだけに満足せず、社会課題を解決するには何が必要なのか?出演者や視聴者の皆さんと一緒に考えます。番組には、芸人からジャーナリスト、社会起業家、AV女優まで、幅広いジャンルで活躍する論客がレギュラー出演、カタガキ抜きのリアルな言葉でニュースを斬ります。ほかのメディアでは見られないアベマならではの尖った特集にもご期待下さい。
 
 
キャスト
MC:小籔千豊
箭内道彦(東京藝術大学教授・特命)
二宮敦人(作家)
古澤龍(東京藝大アートフェスグランプリ受賞者)
川畑那奈(東京藝大アートフェスグランプリ受賞者)
池澤あやか(タレント/エンジニア)
佐々木俊尚佐々木俊尚(ジャーナリスト)
若新雄純(プロデューサー)
田原萌々(テレビ朝日アナウンサー)
司会進行 :進藤潤耶(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:新井里美

スタッフ
テレビ朝日
 
#アベマ #ABEMAPrime #アベプラ #ニュース #報道リアリティーショー
————————————————————
※YouTubeの動画には一部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
専門YouTubeチャンネルが続々オープン中!

恋愛リアリティーショーCh:https://www.youtube.com/channel/UCfgQFWzaw7HfaKN-uVIf73Q
夜あそびCh:https://www.youtube.com/channel/UCCqbFzCTb3HwWHmMJl2DJIg
バラエティCh:https://www.youtube.com/channel/UC9OvLVXb-okaVtoK9V8Biwg
アベプラCh:https://www.youtube.com/channel/UCB1dgsqLiEp57oDAyNV_vww
ニュースCh:https://www.youtube.com/channel/UCk5a240pQsTVT9CWPnTyIJw/
格闘Ch:https://www.youtube.com/channel/UClPKS7S62cwYYaq6udr-G-Q
今日好きCh:https://www.youtube.com/channel/UCzXVsEc1h2Elljge0fnQYRg
オオカミCh:https://www.youtube.com/channel/UCLU_4Nmos905QrG9npOzJUA
恋ステCh:https://www.youtube.com/channel/UCe816MskSn1I90H02pVzHTg
将棋CH:https://www.youtube.com/channel/UC2Fj0jEiCpmlbofC8Wiexfg
※その他COMING SOON!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

▷公式SNSでも見どころ配信中!
公式Instagram:https://www.instagram.com/abema_official
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/%40abema
公式Twitter:https://twitter.com/ABEMA
公式Facebook:https://www.facebook.com/ABEMAofficial
  
▷ABEMAアプリをダウンロード(登録なし・無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b