メルケル首相の評判は?ヒトラーとは?AfDと難民受け入れは?日本とドイツのメディアは?等 ドイツ社会についてドイツ人Youtuberマキシーさんに聞いてみた

当インタビューの内容にはいくつかの歴史的・民族的な項目が含まれていますが、いずれにおいても差別を助長するような考えは一切ありません。
さまざまな創作活動に関わるものとしてあらゆる差別に反対し、国の違い/民族の違い/生きてきた背景などの違いなどから「知らないことを知ることの大切さ」を伝えることを目的に、お尋ねしています。
また、当動画中の回答はあくまでもマキシーさん個人の意見です。

\マキシーさんのチャンネル/
https://www.youtube.com/channel/UCxvDIh3eJxHuw0vGhusjZsQ

\ドイツ語クラス紹介キャッシュバックキャンペーン/
https://www.german-interpretation.com/looking-for-students

\マキシーさんよりコメントをいただいています/
はじめまして、ドイツ人のマキシーです ! ! ! 大好きな日本に住んでいます ! ! !

日本のみなさん、ドイツ文化に興味はありますか !?
ドイツ語ってどんな言語か知っていますか !?
ドイツ観光、気になりませんか !?
ドイツに留学したいですか !?

ドイツ文化とドイツ語学習の面白さを日本のみなさんに伝えるために、楽しい動画をたっっくさんつくっていますよ : )

みなさんは、ドイツ文化とドイツ語についてどんなことを知りたいですか!?
コメントでぜひ教えてください!!

日本でドイツ語を勉強したいみなさんを、全力で応援します!!! 一緒に、頑張りましょう!!!

——チャンネル登録をどうぞよろしくお願い致します! !—–

🇩🇪 フォローしてね ! !  🇩🇪
Maxie Pickert 日・独・英の通訳・翻訳者
早稲田大学院卒&ボン大学卒。

Twitter: @germanintokyo
HP:https://www.german-interpretation.com/

#キノコ意匠#ドイツ

ドイツのベルリンからレポート 抗議運動の現地レポート&インタビュー/コロナアプリ明日リリース・国境オープン #84 新型コロナウイルス ※2020年6月15日時点

#キノコ意匠#新型コロナウイルス#ドイツ パニックにならず、冷静に適切な情報を知ろう!

こんにちはキノコ意匠です。

当チャンネルでは、ドイツやベルリンの社会や観光・語学の情報を紹介していますが、
こちらのシリーズでは、「パニックにならず、冷静に適切な情報を知ろう!」をテーマに新型コロナウイルスの感染拡大により、スピーディーに変わっていくドイツの社会、そしてベルリンの様子を毎日記録していきたいと思います。

もし関心をお持ちいただきましたらチャンネル登録をぜひよろしくお願いいたします。

6月13日(土)の今回は以下を記録します。

1.ドイツ国内の現状の数字
2. ドイツとベルリンのできごと

今日のハイライトは、
抗議運動、現地インタビューしてみた
コロナアプリ明日リリース・国境オープン
です。

ドイツの公的機関・複数のメディアをソースに、原則データの確認ができる情報をピックアップしています。
また自分が撮影した一次情報については全てベルリンかつ自分の住んでいる地域の限られた行動範囲でのみの情報です。

1. ドイツ国内の現状の数字

■ロベルトコッホインスティテュート(以降 RKI)の報告
https://www.rki.de/DE/Content/InfAZ/N/Neuartiges_Coronavirus/Fallzahlen.html

陽性判明者数 186,461名(+192)
死者数 8,791名(+4)
回復者数   172,600名(+400)

6月15日午前に取得されたデータです。

再生産数ですが、4日平均の値を比較した数値と、7日平均の値を比較した数値のそれぞれをお伝えしますと、

4日平均で比較した場合
 R=1.05(変動範囲 0.85~1.29)
7日平均で比較した場合
 R=1.00(変動範囲 0.88~1.13)
→7日平均で取得した再生産数の方ですが
3日間継続して1超えをしているようすです。
経過観察を持って上昇トレンドかそうでないのかを見極めていく必要があります。

ということで、10人の感染者が次に9〜11人に感染させるリスクがあるということになります。

そのほかの指標
直近7日間の住民10万人あたりの陽性判明者数は2.5人
陽性判明者のうち死亡者の割合は4.7%

参照元:https://www.rki.de/DE/Content/InfAZ/N/Neuartiges_Coronavirus/Situationsberichte/2020-06-14-de.pdf?__blob=publicationFile

2.ドイツとベルリンのできごと

#UNTEILBARという抗議運動が日曜にベルリンとライプチヒで行われ、ベルリンのミッテ近くのエリアを見に行ってきました。

いくつか動画を撮影し、少しインタビューをしてみたので、わたしの大変聞き苦しいドイツ語と意訳で大変恐縮ではありますがご覧いただけると嬉しいです。

抗議活動はこのように紐を介して人間の鎖を形成するようなもので、事前にマスク着うようと対人距離を維持した上で行う活動であると発表されていました。

(ビデオしゃべり)

アンティファフラッグを掲げた自転車が通り過ぎて行きました

警察も動員し、要所要所で見回りが行われながら抗議運動が進んでいきます。

インタビュー
コロナのために手を取り合うことができないのが現状だが、こうしてロープを通してつながりあることで「連帯の鎖」を示し、合わせて距離を保つことを意味している

2つの重要な意味があるのですが

もうひとつの質問です
今回、2つの重要なルールがあります。
マスクを着用すること、距離を保つこと。これについてどのように考えますか?

コロナに対し抗議運動を安全に行うにあたり、マスクの着用と距離の維持は良いことだよ

と言ったような具合で、冷静で穏やかな運動でした。
時折流れるテクノがベルリンぽいかんじもしました。
あとこういうアルミホイルフラッグを掲げている人が通ったりもしました。
多分5G反対派とかでしょうか?すごく昔に携帯電話が普及しだす前にこういうホイルを体に巻いている人もいましたね。

今回の抗議運動は、ほとんどのメディアに露出するなどの高いPR効果もありながら、ベルリン警察はとても模範的で衛生観念が高い運動だったと伝えています。

コロナ危機において正解がまだわからない中で、それぞれが最適解を導き出そうと奮闘しています。
今回のような抗議運動の姿勢が、今後未来への建築的な対話へ繋げられるのだろうなと強く感じました。

参照元:https://www.morgenpost.de/berlin/article229263850/Coronavirus-Berlin-News-aktuell-Infektionen-Zahlen-Ampel-Faelle-Covid-19.html

新型コロナウイルス追跡アプリが明日リリース予定ということで
元々イースター休暇前のリリース予定だったのですが開発段階での遅れがあとを引き今回のリリースとなったそうです。
すでに感染拡大は抑えられてはいるものの、今後の第二波に向けて、感染をコントロール下におくために必要とされています。

参照元:
https://www.tagesspiegel.de/politik/handy-checkt-naehe-zu-infizierten-was-man-ueber-die-corona-warn-app-wissen-muss/25915584.html

今日、ドイツ近隣諸国との国境があきました。
ドイツとフランスの議会では、もしも二波が訪れたとしても、再びの国境閉鎖は行わないだろうとしているそうです。
人工的な切り取りには意味がなく、万が一の時はEUとして十分に立ち向かわなければならないとしているそうです。

参照元:https://www.morgenpost.de/vermischtes/article229241572/Corona-News-Ticker-Reisewarnung-Auswaertiges-Amt-Tuerkei-Grossbritannien.html


【毎日更新】新型コロナウイルスの記録

ドイツ語学習・勉強方法リスト

シリーズ「スナックきのこ」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLNwbHLGDvbkUvGY9bMAkJnSXAmKIPp7Uh

ドイツのベルリンからレポート 明日の2万人規模の抗議運動とは/1日で87人もの新規感染、ベルリン今の状況をデータで見てみる#83 新型コロナウイルス ※2020年6月13日時点

#StayHome and Know #WithMe パニックにならず、冷静に適切な情報を知ろう!

こんにちはキノコ意匠です。

当チャンネルでは、ドイツやベルリンの社会や観光・語学の情報を紹介していますが、
こちらのシリーズでは、「パニックにならず、冷静に適切な情報を知ろう!」をテーマに新型コロナウイルスの感染拡大により、スピーディーに変わっていくドイツの社会、そしてベルリンの様子を毎日記録していきたいと思います。

もし関心をお持ちいただきましたらチャンネル登録をぜひよろしくお願いいたします。

6月13日(土)の今回は以下を記録します。

1.ドイツ国内の現状の数字
2. ドイツとベルリンのできごと

今日のハイライトは、
です。

ドイツの公的機関・複数のメディアをソースに、原則データの確認ができる情報をピックアップしています。
また自分が撮影した一次情報については全てベルリンかつ自分の住んでいる地域の限られた行動範囲でのみの情報です。

1. ドイツ国内の現状の数字

■ロベルトコッホインスティテュート(以降 RKI)の報告
https://www.rki.de/DE/Content/InfAZ/N/Neuartiges_Coronavirus/Fallzahlen.html

陽性判明者数 186,022名(+348)
死者数 8,781名(+18)
回復者数   171,900名(+300)

6月13日午前に取得されたデータです。

再生産数ですが、4日平均の値を比較した数値と、7日平均の値を比較した数値のそれぞれをお伝えしますと、

4日平均で比較した場合
 R=0.87(変動範囲 0.69~1.09)
7日平均で比較した場合
 R=1.04(変動範囲 0.94~1.17)
→こちら再生産数1超えをしていますが、突発的な新規陽性判明の上昇から算出された一時的な数値と考えられるため、数日間の経過観察を持って上昇トレンドかそうでないのかを見極めていく必要があります

ということで、10人の感染者が次に7〜11人に感染させるリスクがあるということになります。

そのほかの指標
直近7日間の住民10万人あたりの陽性判明者数は2.6人
陽性判明者のうち死亡者の割合は4.7%

2.ドイツとベルリンのできごと

明日日曜に、ベルリンで20,000人の参加者が集まると予想される抗議運動「#UNTEILBAR(分断することはできない)」が予定されています。

参加登録人数は5,000人ということですが
、実際には20,000人ほどが予想されているとのことです。

(工程図)ブランデンブルク門からノイケルンまでの9キロメートルを、午後2時から午後3時まで更新すようなデモ活動ということで、テーマは反人種差別、気候保護、フェミニズム、子どもの権利に関する内容となっているようです。
こちらの図のように工程ごとのテーマがオーガナイズされているようです。

こちらの抗議運動においては、方針というのが示されていて、
「私たちは3メートルの距離制限の確保など、責任を持って抗議活動を実施し、お互いを危険にさらすことはありません。また、運動に参加したくない・または参加できない場合は、自宅からオンラインで参加できます」
ということで、実際の運営イメージとして、
マスク着用に関する姿勢と、必要に応じて距離を確保するための配置イメージを提示し、またラジオやストリームの情報も記載されています。

とてもオーガナイズされた抗議運動です。
こちらの運動は2018年から始められた運動のようで、ウェブサイトで考察などをみるに
秩序を持って構成されている組織に感じました。
またなによりも、これまでの抗議活動とそれに対する世論の反応を見た上で、課題になっている衛星措置などにも配慮が徹底されている印象ですね。

画像引用:Twitter@Unteilbar_
参照元:

#sogehtsolidarisch am 14.6.

(路上の人の写真 Photo by Thomas Peise / Berliner Morgenpost)
ここ最近、ベルリンでは再生産数が一時的に数日継続して高くなったりしたので、ちょっと状況を調べてみました

参照元:
https://www.morgenpost.de/berlin/article229263850/Coronavirus-Berlin-News-Zahlen-Faelle-aktuell-Covid-19-Schulen-Kitas-Infektionen.html
https://www.rbb24.de/panorama/thema/2020/coronavirus/service/faelle-berlin-brandenburg-verdopplungszeit-fallzahlen-entwicklung.html
https://www.morgenpost.de/berlin/article229263850/Coronavirus-Berlin-News-Zahlen-Faelle-aktuell-Covid-19-Schulen-Kitas-Infektionen.html


【毎日更新】新型コロナウイルスの記録

ドイツ語学習・勉強方法リスト

シリーズ「スナックきのこ」

#おうちで過ごそう#キノコ意匠#新型コロナウイルス#ドイツ

ドイツのベルリンからレポート 州ごとの状況格差?懸念されたパッチワーク化/中国の対ドイツ貿易不況と独外相の考え #82 新型コロナウイルス ※2020年6月11日時点

#StayHome and Know #WithMe パニックにならず、冷静に適切な情報を知ろう!

こんにちはキノコ意匠です。

当チャンネルでは、ドイツやベルリンの社会や観光・語学の情報を紹介していますが、
こちらのシリーズでは、「パニックにならず、冷静に適切な情報を知ろう!」をテーマに新型コロナウイルスの感染拡大により、スピーディーに変わっていくドイツの社会、そしてベルリンの様子を毎日記録していきたいと思います。

もし関心をお持ちいただきましたらチャンネル登録をぜひよろしくお願いいたします。

6月11日(木)の今回は以下を記録します。

1.ドイツ国内の現状の数字
2. ドイツとベルリンのできごと

今日のハイライトは、
州ごとの状況格差、懸念されたパッチワーク化
中国の対ドイツ貿易不況と独外相の考え
です。

ドイツの公的機関・複数のメディアをソースに、原則データの確認ができる情報をピックアップしています。
また自分が撮影した一次情報については全てベルリンかつ自分の住んでいる地域の限られた行動範囲でのみの情報です。

1. ドイツ国内の現状の数字

■ロベルトコッホインスティテュート(以降 RKI)の報告
https://www.rki.de/DE/Content/InfAZ/N/Neuartiges_Coronavirus/Fallzahlen.html

陽性判明者数 185,416名(+555)
死者数 8,755名(+26)
回復者数   171,200名(+400)

6月11日午前に取得されたデータです。

再生産数ですが、4日平均の値を比較した数値と、7日平均の値を比較した数値のそれぞれをお伝えしますと、

4日平均で比較した場合
 R=0.86(変動範囲 0.71~1.04)
7日平均で比較した場合
 R=0.86(変動範囲 0.76~0.95)

ということで、10人の感染者が次に7〜11人に感染させるリスクがあるということになります。

そのほかの指標
直近7日間の住民10万人あたりの陽性判明者数は2.8人
陽性判明者のうち死亡者の割合は4.7%

■ 検査数と陽性判明数の週次レポート

累積情報
検査開始〜2020年第23週(6月1日の週)
検査件数 4,694,147件
陽性判明数 217,680件
陽性判明率 4.6%

直近1週間
2020年第23週(6月1日の週)
検査件数 329,358件
陽性判明数 3,031件
陽性判明率 0.9%

こちらが日毎のテスト件数と陽性判明率の推移を表しているチャートです。
横軸が日付、縦軸が陽性判明の割合を表していて、玉の大きさが検査数を表しているグラフです。
玉が大きいほど、それは検査数が大きいことを指しています。
概ね同じ量の検査数を週次で実施しながら、陽性判明率は目に見えて減少しているということがこちらかも見て取れるかと思います。

こちらのドイツの州ごとのデータがあるのですが、地味に気になっているのがチューリンゲンです。
検査の導入と拡充が安定していると先ほどのドイツ全土チャートと近しい形状になるのですが、(例えばこのあたり)、チューリンゲンだけちょっとばらつきが激しいです。
ブランデンブルクあたりも初めのうちはそうだったのですが…

隣のバイエルン州からは、チューリンゲン州の規制緩和はまだ早いと批判が入っているのもこのあたり影響があるのでしょうか。
住民10万人あたりの直近7日間の新規陽性判明は、バイエルン2.5、チューリンゲン3.5となっています。

州政・また州財政によってこういった現象起きているということでしょうか。
日本とはことなる連邦制というのは、時にこういった州ごとに状況がおおきくことなるパッチワーク現象が起きる可能性があることがよくわかります。

*土日は検査数が減少するので度々小さい玉が含まれます
*RKIによりドイツ全土の大学病院、研究機関、臨床検査機関、外来検査機関のデータ毎週集計されたデータを参照しています

参照元:https://www.rki.de/DE/Content/InfAZ/N/Neuartiges_Coronavirus/Situationsberichte/2020-06-10-de.pdf?__blob=publicationFile

2.ドイツとベルリンのできごと

中国の対ドイツ貿易不況と独外相の考え

中国の対米貿易は12.7%減少
-米国から中国への輸入は7.6%減
-中国から米国への輸出は14.3%減

これでもってドイツのマース外相は「中国は超大国であり、ドイツの最大の貿易相手国です。」と伝え、「中国に対して自由主義的な価値観を主張するため、ヨーロッパとしての戦略が必要です。」といっています。

何とか今までを取り戻したいけど、ただ単に寄せていくわけにもいかないぜ、ということでしょうか。

ちなみに になっています。

参照元:
https://www.spiegel.de/wirtschaft/corona-krise-chinas-aussenhandel-bricht-ein-und-erreicht-rekord-a-8ce2d534-2492-4e70-bc25-17e535620431
https://www.dw.com/de/chinas-außenhandel-sackt-wegen-corona-krise-weiter-ab/a-53716004
https://www.zdf.de/nachrichten/wirtschaft/coronavirus-exporte-einbruch-100.html

3月15日より実施されてきたシェンゲン域内国境の暫定的国境管理を6月15日をもって終了する。

ドイツの国民は8月末まではEU加盟国,シェンゲン協定加盟国,英国を除く全世界(日本を含む)不要不朽の渡航はしなさんなや

ドイツ連邦外務省プレスリリース
 www.auswaertiges-amt.de/de/newsroom/weltweite-reisewarnung/2348120


【毎日更新】新型コロナウイルスの記録

ドイツ語学習・勉強方法リスト

シリーズ「スナックきのこ」

#おうちで過ごそう#キノコ意匠#新型コロナウイルス#ドイツ