ドイツのベルリンからレポート 減税・給付金などによる景気対策/当月失業率6.1% コロナの影響は? #79新型コロナウイルス ※2020年6月4日時点

#StayHome and Know #WithMe パニックにならず、冷静に適切な情報を知ろう!

こんにちはキノコ意匠です。

当チャンネルでは、ドイツやベルリンの社会や観光・語学の情報を紹介していますが、
こちらのシリーズでは、「パニックにならず、冷静に適切な情報を知ろう!」をテーマに新型コロナウイルスの感染拡大により、スピーディーに変わっていくドイツの社会、そしてベルリンの様子を毎日記録していきたいと思います。

もし関心をお持ちいただきましたらチャンネル登録をぜひよろしくお願いいたします。

6月4日(木)の今回は以下を記録します。

1.ドイツ国内の現状の数字
2. ドイツとベルリンのできごと

今日のハイライトは、
減税・給付金などによる景気対策
当月失業率6.1% コロナの影響のほどは?
ゲッティンゲンの緩和措置の巻き戻し
です。

ドイツの公的機関・複数のメディアをソースに、原則データの確認ができる情報をピックアップしています。
また自分が撮影した一次情報については全てベルリンかつ自分の住んでいる地域の限られた行動範囲でのみの情報です。

1. ドイツ国内の現状の数字

■ロベルトコッホインスティテュート(以降 RKI)の報告
https://www.rki.de/DE/Content/InfAZ/N/Neuartiges_Coronavirus/Fallzahlen.html

陽性判明者数 182,764名(+394)
死者数 8,581名(+30)
回復者数   167,800名(+600)

6月4日午前に取得されたデータです。

再生産数ですが、4日平均の値を比較した数値と、7日平均の値を比較した数値のそれぞれをお伝えしますと、

4日平均で比較した場合
R=0.71(変動範囲 0.59~0.85)
7日平均で比較した場合
R=0.83(変動範囲 0.76~0.90)

ということで、10人の感染者が次に6〜9人に感染させるリスクがあるということになります。

なおベルリンだけでみた場合、昨日付のレポーとでは5月25日から4日連続で再生産数1オーバーであることが記録されています。

そのほかの指標
直近7日間の住民10万人あたりの陽性判明者数は2.9人
陽性判明者のうち死亡者の割合は4.7%

参照元:https://www.rki.de/DE/Content/InfAZ/N/Neuartiges_Coronavirus/Situationsberichte/2020-06-03-de.pdf?__blob=publicationFile

クリックしてsengpg-pandemieindikatoren-20200603.pdfにアクセス

■ 検査数と陽性判明数の週次レポート

2週間前にこちらの週次報告はなくしていこうと思っている旨をお伝えしましたが、当情報を参考にされているという声をいただきましたので、週次レポートとして取り入れなおしていきたいと思います。

累積情報
検査開始〜2020年第22週(5月25日の週)
検査件数 4,348,880件
陽性判明数 214,373件
陽性判明率 4.9%

直近1週間
2020年第22週(5月25日の週)
検査件数 392,437件
陽性判明数 4,107件
陽性判明率 1.0%

2020年第14週(4月末頃)の9.0%の最大値から当週まで減少し続けています。

こちらが日毎のテスト件数と陽性判明率の推移を表しているチャートです。
横軸が日付、縦軸が陽性判明の割合を表していて、玉の大きさが検査数を表しているグラフです。
玉が大きいほど、それは検査数が大きいことを指しています。
概ね同じ量の検査数を週次で実施しながら、陽性判明率は目に見えて減少しているということがこちらかも見て取れるかと思います。

*土日は検査数が減少するので度々小さい玉が含まれます
*RKIによりドイツ全土の大学病院、研究機関、臨床検査機関、外来検査機関のデータ毎週集計されたデータを参照しています

2.ドイツとベルリンのできごと

コロナ危機における景気対策の一貫として7月から年末までの期間の消費税率の減率を行うことにしました。

付加価値税 19%→16%
軽減税率  7%→ 5%

その他の景気対策として、子育て給付金として子供一人あたり300ユーロが1度支給され、ドイツバーンへの財政援助なども含まれています。
また今後のモバイルインフラの拡張を行うべく、5Gネットワークの構築拡充を行うそうです。

余談なんですが、今回の景気対策の協議結果の記事で、”Die schwarz-roten Koalition”という「黒赤同盟」という表現が多用されており、なんのことかと調べてみたのですが、現在の連立与党(CDU/CSU)の政党(慣用)カラーの黒と、今回合意を示したドイツ社会民主党の政党カラー赤を合わせ、黒赤同盟という表現にしているそうです。

参照元:
https://www.merkur.de/politik/coronavirus-konjunkturpaket-merkel-soli-groko-abwrackpraemie-soeder-verhandlung-berlin-geld-zr-13783911.html

ドイツの5月度は失業率 6.1%
ということで、コロナ危機においての予測より低く推移していると考えられてはいるようですが、昨年同月と比較すると1.2%高い記録となりました。
先月比では0.3ポイント上昇したかたちとなりますが、4月と比べ5月の失業増加数自体は少なかったそうです。

数としてはこれまでで2,813,000人が失業中とされており、5人に1人はコロナ危機による失業であることがわかています。

参考までに2020年4月度の日本の完全失業率は2.6%となっています。

参照元:
https://www.welt.de/wirtschaft/article208862945/Trotz-Corona-Krise-Warum-der-Arbeitsmarkt-so-robust-erscheint.html
https://de.statista.com/statistik/daten/studie/1239/umfrage/aktuelle-arbeitslosenquote-in-deutschland-monatsdurchschnittswerte/
https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.html

また月曜日にお伝えしたゲッティンゲンのクラスター発生についてですが、こちら昨日までで86件の陽性判明がわかり自宅隔離者が200人におよぶことから、一部緩和措置を巻き戻し、すべての学校の閉鎖と一部の保育所の閉鎖を実行し、2週間の接触が強いスポーツによるチームでの接触せいげんを設けたそうです。

参照元:https://www.morgenpost.de/vermischtes/article229241572/Corona-News-Ticker-Auswaertiges-Amt-Reisewarnung-aufgehoben-Goettingen.html


【毎日更新】新型コロナウイルスの記録

ドイツ語学習・勉強方法リスト

シリーズ「スナックきのこ」

#おうちで過ごそう#キノコ意匠#新型コロナウイルス#ドイツ

【香川ローカルグルメ】一鶴骨付鳥、一緒に食べよう!ビールと米が消える【モクバン・ASMR風】大好きなメタルギアソリッドの話・後編

前編はこちら

作り方
1.骨付き鶏は骨に沿ってスジなどを切り、厚い部分は切って同じ厚さになるよう切ります。
2.しお、コショウ、ニンニク、しょうがをぬりこみます。コショウはこれでもかというほど特に多めに。
ジップロックなどに入れ冷蔵庫に一晩寝かす。
鶏油(チーユ)を作ります
テフロン加工のフライパンを温め直接鶏皮を中火で油が出るように焼きます。焦げの部分はカットし、カリカリになるまでじわりじわりと焼きます。
油を濾して鶏油の完成。後で肉にかけます。
5.肉は1~2時間前に室温に戻しておく。オーブンは300℃に予熱しておく。
6.オーブン300℃で15分、裏返し(皮面を上)20分、更に10分焼く。取り出した際出た油をかける。

ドイツのベルリンからレポート 1,500人が集ったボートでテクノデモ?/ワクチンの認知調査を日本と比較してみた #78 新型コロナウイルス ※2020年6月2日時点

#StayHome and Know #WithMe パニックにならず、冷静に適切な情報を知ろう!

こんにちはキノコ意匠です。

当チャンネルでは、ドイツやベルリンの社会や観光・語学の情報を紹介していますが、
こちらのシリーズでは、「パニックにならず、冷静に適切な情報を知ろう!」をテーマに新型コロナウイルスの感染拡大により、スピーディーに変わっていくドイツの社会、そしてベルリンの様子を毎日記録していきたいと思います。

もし関心をお持ちいただきましたらチャンネル登録をぜひよろしくお願いいたします。

6月2日(火)の今回は以下を記録します。

1.ドイツ国内の現状の数字
2. ドイツとベルリンのできごと
3.今日の世論調査

今日のハイライトは、
1,500人が集ったボートでテクノ
ワクチンの認知調査を日本と比較してみた
です。

ドイツの公的機関・複数のメディアをソースに、原則データの確認ができる情報をピックアップしています。
また自分が撮影した一次情報については全てベルリンかつ自分の住んでいる地域の限られた行動範囲でのみの情報です。

1. ドイツ国内の現状の数字

■ロベルトコッホインスティテュート(以降 RKI)の報告
https://www.rki.de/DE/Content/InfAZ/N/Neuartiges_Coronavirus/Fallzahlen.html

陽性判明者数 182,028名(+213)
死者数 8,522名(+11)
回復者数   166,400名(+600)

6月2日午前に取得されたデータです。

再生産数ですが、4日平均の値を比較した数値と、7日平均の値を比較した数値のそれぞれをお伝えしますと、

4日平均で比較した場合
 R=1.20(変動範囲 0.97~1.45)
7日平均で比較した場合
 R=0.95(変動範囲 0.85~1.06)

ということで、10人の感染者が次に9〜11人に感染させるリスクがあるということになります。

そのほかの指標
直近7日間の住民10万人あたりの陽性判明者数は3.6人
今日までの致死率は4.7%

参照元:https://www.rki.de/DE/Content/InfAZ/N/Neuartiges_Coronavirus/Situationsberichte/2020-06-01-de.pdf?__blob=publicationFile

2.ドイツとベルリンのできごと

ニュータイプの抗議運動を今日はシェアしたいと思います。
ベルリンのシュプレー川沿いに、ボートで運河を渡る形で、現在閉鎖を強いられているクラブへの支持を高めるの抗議行動が行われていたようです。
はじめは100人だったのがボートがどんどん数珠つなぎになり最終的には1,500人ほどが参加したそうで、関係者は最大3,000人に登るということ。

これ自体はベルリンのクラブ委員会が関わっているわけではなく、委員会からは、
「感染の拡大の可能性を減らすために、我々はすべてのデモンストレーション参加者が今後14日間、特に高齢者や病気の人々と接触している人を制限することを求める」と述べられたそうです。

動画:Twitter@@vincentbruckma
参照元:
https://www.dw.com/en/berlin-police-break-up-floating-party-protest/a-53652185

3.今日の世論調査
ドイツの一部では未だ陰謀論と抱き合わせる形で反ワクチン運動が行われているようで、最新のその世論調査とそもそも背景を、日本と比較する形で調べてみました。

新型コロナウイルスの感染拡大により、ドイツでは2人に1人が予防接種を受けたいと考えているという調査結果が6月1日に公開されました。

ドイツの報道機関に代わって世論調査機関YouGovが2056人を対象に行ったオンライン調査によると、
接種する     50%
おそらく接種する 25%
接種しない    20%

また、男性は女性よりも予防接種を受けた方がいいと考えているようです。

また、予防接種の義務に関しては、
賛成 44%
反対 40%
となっています。

現時点でドイツ政府は、将来のコロナワクチン接種を義務化することはないと繰り返し強調しています。

参照元:
https://www.krankenkassen.de/dpa/330883.html
調査:YouGov

4月末ほどに、ワクチン接種の義務化に関する世論調査が別調査会社にて行われておりました。その際には
賛成 61%
反対 33%
という結果になっています。
ですので、時期的には緩和が始まってまもなかったこともあってか、義務化への賛成意見が6月の調査に比べ10%以上高かったようです。

調査対象 5,099
調査期間: 24.04.20 – 27.04.20
調査:Civey-Instituts
参照元:
https://www.t-online.de/nachrichten/deutschland/id_87775972/corona-impfpflicht-das-denken-die-deutschen-darueber.html

元々のワクチンに対する市民の認知がどうなってるかを調べてみました。

EUの2019年のワクチン接種に対するEU市民世論調査
・EU市民の85%は予防接種を病気を予防する効果的な手段であると考えている
・48%は、ワクチン接種はしばしば重篤な副作用を有すると誤って考えている(ドイツでは46%)
(EU市民の約50%が過去5年間に予防接種を受けている)

ヨーロッパ全体の予防接種に関する調査: https://ec.europa.eu/germany/news/20190426-europaweite-umfrage-impfungen_de

2019年に公開された日本医療政策機構の世論調査

・約68%が予防接種により免疫を得ることで、感染症の流行を防ぐことができる
・約69%は、すべてのワクチン接種において副反応が見られることがある、ということを知っている

日本の医療に関する世論調査:

クリックしてhc_survey2019_JPN.pdfにアクセス

結果として感染症を防ぐためのワクチン接種についてはEUの世論調査の方が高く、一方で副反応に関するリスク理解という意味では日本の方が高いようです。

なのでEUでの反ワクチン運動というのは、意見の強いごく少数で行われているのかなと感じました。
副反応への考え方についてはEUと日本は異なってるのかな?


【毎日更新】新型コロナウイルスの記録

ドイツ語学習・勉強方法リスト

シリーズ「スナックきのこ」

#おうちで過ごそう#キノコ意匠#新型コロナウイルス#ドイツ

ドイツのベルリンからレポート 140〜200人規模のクラスターの可能性/マスク着用意識調査、ドイツは意外と低い? #77 新型コロナウイルス ※2020年6月1日時点

#StayHome and Know #WithMe パニックにならず、冷静に適切な情報を知ろう!

こんにちはキノコ意匠です。

当チャンネルでは、ドイツやベルリンの社会や観光・語学の情報を紹介していますが、
こちらのシリーズでは、「パニックにならず、冷静に適切な情報を知ろう!」をテーマに新型コロナウイルスの感染拡大により、スピーディーに変わっていくドイツの社会、そしてベルリンの様子を毎日記録していきたいと思います。

もし関心をお持ちいただきましたらチャンネル登録をぜひよろしくお願いいたします。

6月1日(月)の今回は以下を記録します。

1.ドイツ国内の現状の数字
2.ドイツとベルリンのできごと
3.今日の世論調査

今日のハイライトは、
140〜200人規模のクラスターの可能性
マスク着用意識調査、ドイツは意外と低い?
です。

ドイツの公的機関・複数のメディアをソースに、原則データの確認ができる情報をピックアップしています。
また自分が撮影した一次情報については全てベルリンかつ自分の住んでいる地域の限られた行動範囲でのみの情報です。

1. ドイツ国内の現状の数字

■ロベルトコッホインスティテュート(以降 RKI)の報告
https://www.rki.de/DE/Content/InfAZ/N/Neuartiges_Coronavirus/Fallzahlen.html

陽性判明者数 181,815名(+333)
死者数 8,511名(+11)
回復者数   165,900名(+600)

6月1日午前に取得されたデータです。

再生産数ですが、4日平均の値を比較した数値と、7日平均の値を比較した数値のそれぞれをお伝えしますと、

4日平均で比較した場合
 R=1.04(変動範囲 0.85~1.27)
7日平均で比較した場合
 R=0.90(変動範囲 0.82~1.01)

ということで、10人の感染者が次に9〜11人に感染させるリスクがあるということになります。

そのほかの指標
直近7日間の住民10万人あたりの陽性判明者数は3.5人
今日までの致死率は4.7%

参照元:https://www.rki.de/DE/Content/InfAZ/N/Neuartiges_Coronavirus/Situationsberichte/2020-05-31-de.pdf?__blob=publicationFile

2.ドイツとベルリンのできごと

140〜200人規模のクラスターの可能性

ゲッティンゲンという地域で行われたお祝いの席で、昨日までで約35人の陽性判明が確認されたクラスターが発生されたようで、140〜200人の参加者の特定が急がれているようです。

また、接触者への検査要請の通達に応じない人が一部いたということです。

なお、以前動画でお伝えしたヘッセン州フランクフルトの教会での感染拡大は200人の陽性判明が現時点で確認されているようです。

このゲッティンゲンという場所は、バルバラというシャンソン歌手の歌のタイトルにもなっています。
バルバラはユダヤの家系でパリのキャバレーでピアノを弾きながら気怠そうに歌うのが魅力的な歌手なのですが
とあるドイツ人紳士に声をかけられ、東西冷戦中のドイツでのステージで歌うことに
彼女にとってそもそも気乗りのしない滞在だったのですが、その街や住う人たちに魅力を感じ、送った歌と言われています。

参照元:
https://www.faz.net/aktuell/gesellschaft/gesundheit/coronavirus/160-personen-in-quarantaene-nach-corona-ausbruch-in-goettingen-16794349.html
https://www.welt.de/vermischtes/article208684123/Goettingen-Nach-Corona-Ausbruch-wird-eine-Person-kuenstlich-beatmet.html
https://www.fuldaerzeitung.de/kinzigtal/coronavirus-frankfurt-baptisten-gottesdienst-kirche-ansteckung-main-kinzig-fragen-antworten-90002032.html

ドイツ国内のあまり穏やかでないニュースがありました。

バイエルン州のマルクス・セーダー首相が先週末金曜日、脅迫めいた小包を受け取ったことを公表し他のですが、その内容がちょっと恐ろしく…。

「これを飲めば、あなたは免疫を得るとができますよ」と言ったメモとともに、「陽性」と書かれた血清のようなものが入ったボトルを受け取ったそうです。

先ほど紹介したウイルス学者のクリスチャン・ドロステンも以前に近しいものを送りつけられるといったことがあったそうです。

こちらは陰謀論者などの団体から送りつけられているようです。

参照元:


https://de.euronews.com/2020/05/29/hass-und-hetze-jetzt-auch-markus-soder-bedroht-was-ist-da-los

3.今日の世論調査

国ごとの公共の場でのマスク着用に関する意識調査が、公開されていたのでそちらをみてみたいと思います。

度々ドイツでも発生している感染拡大につき、マスクの着用をしていないことが調査結果として明らかになることがありましたが、そういったマスク着用意識がどの国にどのくらい浸透しているのか、意識されているのかを知って置くことも大切と思い取り上げています。

アジア諸国は80%以上の着用率ですね。
データの取得開始が2月21日からなのですが、昨年末より感染が起こっていたため中国語圏はずっと高い着用率。
イタリアスペインは感染規模も早期に膨らんでしまったことからか、3月中旬で着用率が急激に増えたことがわかります。
ドイツはイタリア・スペイン・フランスと比べても着用への働きかけは遅い方で、60%強程度の割合となっています。
またドイツより感染規模の多いUKにおいては変化は大きくはなく、直近でも20%程度となっているようです。

調査:YouGov
参照元:
https://yougov.de/news/2020/05/11/covid-19-alle-yougov-ergebnisse-auf-einen-blick/


【毎日更新】新型コロナウイルスの記録

ドイツ語学習・勉強方法リスト

シリーズ「スナックきのこ」

#おうちで過ごそう#キノコ意匠#新型コロナウイルス#ドイツ

【香川ローカルグルメ】一鶴インスパイア・ビールと米が消える骨付鳥レシピ【鶏肉さえあれば誰でも簡単に作れる】前編

作り方
1.骨付き鶏は骨に沿ってスジなどを切り、厚い部分は切って同じ厚さになるよう切ります。
2.しお、コショウ、ニンニク、しょうがをぬりこみます。コショウはこれでもかというほど特に多めに。
ジップロックなどに入れ冷蔵庫に一晩寝かす。
鶏油(チーユ)を作ります
テフロン加工のフライパンを温め直接鶏皮を中火で油が出るように焼きます。焦げの部分はカットし、カリカリになるまでじわりじわりと焼きます。
油を濾して鶏油の完成。後で肉にかけます。
5.肉は1~2時間前に室温に戻しておく。オーブンは300℃に予熱しておく。
6.オーブン300℃で15分、裏返し(皮面を上)20分、更に10分焼く。取り出した際出た油をかける。