来年の東京オリンピック・パラリンピックでボート・カヌー競技の会場となる施設が完成し、15日に報道陣に公開されました。 「海の森水上競技場」は東京湾の運河に作られたオリンピック後にも使われる施設で、東京都が約308億円をかけて整備しました。コースは2000メートルあり、ボートは8レーン、カヌーは9レーンが使えるアジア有数の競技施設です。コース内には波を消す装置が整備され、両端に作られた締切堤によって水位を一定に保つことができます。東京大会のボート・カヌー会場を巡っては宮城県などに整備する案が浮上し、工事が一時、中断していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
カテゴリー: 未分類
東京五輪スローガン選定で初会合 林真理子氏ら参加(19/06/15)
来年の東京オリンピック・パラリンピックのスローガンを考える委員会が設置され、初会合が開かれました。 夏木マリさん:「言葉を選ばずに言えばいちばん底辺のミーハーな感じも取り入れていきたい。全国民が喜べるところをお役に立てればといいと思う 」 林真理子さん:「わたくしのような普通のおばさんでも分かるようなほうに持っていきたい」 委員会には、女優の夏木マリさんや作家の林真理子さんなどが委員として参加しました。オリンピック・パラリンピックのスローガンは、大会の理念を簡単な英語で表すもので、開催都市や大会会場、それにメディアに表示するなどして取り入れられています。過去大会のスローガンはロンドンが「Inspire a Generation」、リオが「A New World」でした。東京大会では「全員が自己べスト」「多様性と調和」「未来への継承」というビジョンがすでに決定しています。スローガンはこれをもとに考えられるということです。14日の初会合ではスローガンの方向性などを話し合い、さまざまな単語や表現の案が出されたということです。委員会は来月中にスローガンを決定する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
伊藤博樹と穂積昭雪のクリスタルトーク【58】2020東京オリンピックに応募してきた!
東京オリンピック
藤巻亮太が東京オリンピックに向けて名曲「粉雪」で美声を響かせる!
6月14日、シンガーソングライターの藤巻亮太が東京国際フォーラムにてオリンピックコンサート2019に出演した。
レミオロメンの名曲「粉雪」で美声を響かせ、集まったオリンピック選手達にエールを送った。
#オリンピックコンサート2019 #藤巻亮太 #粉雪 #レミオロメン