東京五輪スローガン選定で初会合 林真理子氏ら参加(19/06/15)

来年の東京オリンピック・パラリンピックのスローガンを考える委員会が設置され、初会合が開かれました。 夏木マリさん:「言葉を選ばずに言えばいちばん底辺のミーハーな感じも取り入れていきたい。全国民が喜べるところをお役に立てればといいと思う 」 林真理子さん:「わたくしのような普通のおばさんでも分かるようなほうに持っていきたい」 委員会には、女優の夏木マリさんや作家の林真理子さんなどが委員として参加しました。オリンピック・パラリンピックのスローガンは、大会の理念を簡単な英語で表すもので、開催都市や大会会場、それにメディアに表示するなどして取り入れられています。過去大会のスローガンはロンドンが「Inspire a Generation」、リオが「A New World」でした。東京大会では「全員が自己べスト」「多様性と調和」「未来への継承」というビジョンがすでに決定しています。スローガンはこれをもとに考えられるということです。14日の初会合ではスローガンの方向性などを話し合い、さまざまな単語や表現の案が出されたということです。委員会は来月中にスローガンを決定する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

藤巻亮太が東京オリンピックに向けて名曲「粉雪」で美声を響かせる!

6月14日、シンガーソングライターの藤巻亮太が東京国際フォーラムにてオリンピックコンサート2019に出演した。

レミオロメンの名曲「粉雪」で美声を響かせ、集まったオリンピック選手達にエールを送った。

#オリンピックコンサート2019 #藤巻亮太 #粉雪 #レミオロメン

穴場!2019/6/14 いすみ市夷隅川河口情報(東京オリンピックサーフィン会場より車10分)10:50

いすみ市のサーフスポットをご紹介。釣ケ崎オリンピック会場より車10分
駐車場は強烈にあります。200台は余裕。入口の橋が工事中で2t以上の車は入れません。
頻繁に更新する予定ですので、あえて無編集で投稿します。
こんな風に撮ってほしいとかご希望があれば、出来る範囲で努力いたします。

いすみ市に来るのなら朝市が有名です。
ホタル・太東灯台・木戸泉(酒)・イセエビ・梨 等々見るにも食べるにも良いとこです♪

コメント待ってます。
チャンネル登録とグットボタンで私の生きていく力になりますので何卒よろしくお願いいたしますm(__)m

XPERIA SO-04Hで撮影しています

いすみ市観光協会 → http://www.isumi-kankou.com/
港の朝市 → http://www.isumi-kankou.com/isumi-kanko-tousyu/asaichi.html

チャンネルのTwitterフォローもお願いします!

#夷隅川河口
#いすみ市
#港の朝市