【迷列車で行こう】謎学編 83 これが日本の空港アクセス鉄道の現実だ! 便利なのか、それとも・・・?一年半後には東京オリンピックも

日本は世界屈指の鉄道王国ですが、空港アクセス鉄道に絞るとどうでしょうか。決して便利ではありません。東京五輪まであと一年半。取り敢えず現状の確認をしましょう。

ご視聴、ありがとうございます。

画像は全てwikipedia,wikipedia commonsを使用。撮影者様には感謝いたします。

2018/12/22 収益化!今後も規約を順守するとともにさらなるチャンネルの発展に寄与して参ります。

CV:東北ずん子(VOICEROID)

【HARUMI FLAG】2020年東京オリンピック選手村(the Olympic Village for the 2020 Tokyo Olympic )の建設状況(2018年12月29日)

晴海五丁目西地区第一種市街地再開発
オリンピック・パラリンピック選手村
TOKYO – Harumi 5-Chome West District Redevelopment (2020 Olympic Village) – 180m x 2

東京都の新年度予算、過去最大7兆4千億円規模に 知事査定始まる

東京都庁では小池知事による2019年度予算案の査定が始まりました。

 予算案は2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた予算が大きく膨らむことから、2018年度の7兆460億円を超え、過去最大の7兆4000億円台となる見込みです。小池知事は「新しい元号に生まれた赤ちゃんが大人になった頃、介護離職や待機児童という言葉が昔はあったんだねと言われるような予算づくりを、心を込めてやっていきたい」と語りました。

 東京都の2019年度予算案は1月25日に発表される予定です。