チャンネル登録よろしくお願いします
カテゴリー: 東京オリンピック
【特急あやめE257系】※画像ラストラン!『復活なるか!?』東京オリンピックで鹿島神宮・鹿島サッカースタジアム行きで運用!?ラストランから3年あまり!
最初に過去の画像のため画質が悪いことにお詫びいれます。申し訳ありません。
さらにTwitterもはじめました!
 すずむし先生で検索して下さい。
 よろしくお願いします。
さて今回は、両国駅・東京駅から総武快速線、成田線、鹿島線を経て鹿島神宮駅まで運用していた特急あやめが東京オリンピックで復活する話しが浮上してます。オリンピックで鹿島サッカースタジアムを使用するにあたり、鹿嶋市と潮来市はJR東日本千葉支社に特急あやめの復活嘆願書を4月に提出しました。
 自分は父親に初めて特急列車を乗せてくれたのが特急あやめであり、しかも国鉄時代からの特急でもあり鉄道ファンになったきっかけの列車でもあります。
 あやめ祭り号ではなく、純粋に特急あやめ鹿島神宮行き(鹿島サッカースタジアム)として復活してもらいたいものです。
 まだまだ、頑張りますので是非とも
 チャンネル登録よろしくお願いします。
学校、自治体に低額入場券 東京五輪、100万枚規模
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は30日、入場券の販売戦略を検討する有識者会議を開き、より多くの子どもに観戦機会を提供するため、学校や自治体単位で購入できる低価格の入場券を導入する方針を決めた。「学校連携観戦プログラム」として、五輪・パラリンピックを合わせて100万枚以上の販売を想定している。
記事詳細
 https://www.47news.jp/sports/world-sports/2402952.html
TOKYO NIGHT CRUISING~東京夜景空撮~ [Blu-ray Disc+DVD]
2018年6月27日発売
 TOKYO NIGHT CRUISING ~東京夜景空撮~
 FBAV-001/価格4,200円+税/発売元:株式会社FABTONE
 【チャプター内容】
 オリンピック選手村、 日没後の渋谷、 新国立競技場、 日没後の新宿、 東京ドーム、 秋葉原、 東京駅
 銀座、 日没後の東京タワー、 渋谷の夜景、 新宿の夜景、 東京スカイツリーライトアップ、 東京駅の夜景
 東京タワーライトアップ、 レインボーブリッジ、 エンドロール
 (Bonus Footage)
 Tokyo Bird’s Eye View (東京の昼真俯瞰空撮)
世界屈指の美しい巨大都市、東京。
 今回、その東京を拠点として活動する映像作家の手による夜景空撮が実現。東京オリンピック2020 に向けて、ダイナミックに進化し続ける東京の街並みを最新鋭の機材を用いて高画質4K60P10 ビットの撮影に成功。
 夕暮れ時の東京湾岸ヘリポート離陸直後から始まり、億万の輝きが鼓動をはじめる東京の夜空を貸切りクルージングしているような贅沢なひと時をお楽しみください。
Amazon
 https://goo.gl/XmGeV3
Tower Records
 https://goo.gl/NwvhLu
disk union
 https://goo.gl/hAJ5Sx
TSUTAYA
 http://tsutaya.tsite.jp/item/music/PTA0000W2XZ3
HMV
 http://www.hmv.co.jp/artist_Documentary_000000000058476/item_TOKYO-NIGHT-CRUSING%E3%80%9C%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%9C%E6%99%AF%E7%A9%BA%E6%92%AE%E3%80%9C_8735001
e-hon
 https://goo.gl/HzK6QV
楽天ブックス
 https://books.rakuten.co.jp/rb/15465888/
東京五輪選手村(晴海) 2018.05.16 4K Harumi wharf Olympic Village construction TOKYO
オリンピック選手村 https://www.2020games.metro.tokyo.jp/taikaijyunbi/torikumi/facility/sensyu/kouji/index.html
 晴海旅客ターミナル http://www.tptc.co.jp/terminal/guide/harumi
 音源 YouTube オーディオライブラリー Awakening    機材 SONY α7Ⅲ