noteマガジン: https://note.com/ochyai/m/m41f58d360230
今年もありがとうございました! 来年もよろしくお願いします!
カテゴリー: 落合陽一録
【落合陽一】デジタルの日:メッセージ募集動画
【動画募集は終了しています】20201225のイベントにたくさんのメッセージをいただきありがとうございました
デジタルの日のメッセージ募集用に作った動画です(無断転載厳禁)
イベントアーカイブ→ https://www.youtube.com/watch?v=Ym4wBYjq9OM&feature=emb_title
【落合陽一×日本フィル VOL.4《__する音楽会》10月13日公演】EP.9 双生する音楽会 / 配信申込10月17日18:00まで
コロナ禍でのコンサートのあり方を模索する《__する音楽会》。
配信チケットのお申し込みは10月17日18:00までです。 https://eplus.jp/sf/detail/2996680002-P0030004?P6=001&P1=0402&P59=1
公演までのプロジェクトメンバーの”試行錯誤”をダイジェストムービーでご紹介します。
エピソード9:《双生する音楽会》(10/13公演直前のランスルー映像)
演出・監修:落合陽一
指揮:海老原光
ビジュアル演出:WOW
照明:成瀬一裕
主催:文化庁、公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団
企画制作:公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団
協力:Emohaus,inc、WOW、TBWAHAKUHODO、MUSIC/SLASH、Google
機材協賛:アストロデザイン(株)、(株)プリズム
動画編集:落合陽一
【落合陽一×日本フィル VOL.4《__する音楽会》10月13日公演】EP.8 転変する音楽会
コロナ禍でのコンサートのあり方を模索する《__する音楽会》。
https://readyfor.jp/projects/vol4
公演までのプロジェクトメンバーの”試行錯誤”をダイジェストムービーでご紹介します。
エピソード8:《転変する音楽会》
*音楽会の正式タイトルは、公演当日に決定いたします!
(公演日時)
2020年10月13日(月)19:00
東京芸術劇場 コンサートホール
<「落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクト」について>
『落合陽一×日本フィル』プロジェクトは、「テクノロジーによってオーケストラを再構築する」というテーマのもと、2018年から過去3回にわたって音楽会を開催してきました。聴覚障害のある方も一緒に音楽を感じて楽しめる「耳で聴かない音楽会」などを通して、オーケストラの新たな魅力と価値を広げてきましたが、今年は、コロナ禍におけるオーケストラのあり方を模索し、オンライン鑑賞の新しい魅力を探る音楽会を急遽開催します。
「密を避ける」という今の状況は、演奏会のスタイルのあり方を私たちに突きつけました。《__する音楽会》という公演名には、当初計画していた音楽会が新型コロナウイルスによって白紙となった様子、そして、そこから新しい演奏会を模索する「試行錯誤」への覚悟が込められています。
《__する音楽会》は、オンライン観賞を劇場観賞の単なる代替手段ではなく、オンラインにしかできない新しい鑑賞体験を提供します。ライブでのオーケストラの「響き」と「らしさ」を保ちつつ、会場とオンライン配信とで、同じコンサートを「まったく別の体験」としてお楽しみ頂く予定です。「新しい公演の生まれる場」と「オンライン上に生み出された音楽会」のどちらを選んで鑑賞頂くかはお客様次第です。東京芸術劇場コンサートホールでの鑑賞券も、ソーシャルディスタンスを充分保てる限定数でご用意しますが、会場でご覧になった方も、ぜひ後日オンライン配信のアーカイブを観賞いただき、それぞれを比較して味わっていただけましたら幸いです。
コロナ禍の音楽会のあり方を模索する《__する音楽会》。そのタイトルの空白に、ぜひみなさまの考えを巡らせてみてください。そして、生まれ変わった「赤子」のようなオーケストラ演奏会を目撃しませんか。
9月30日まで<クラウドファンディング>
https://readyfor.jp/projects/vol4
公演情報 チケット購入はこちらから
https://japanphil.or.jp/concert/24296
【最新】【落合陽一公式】「ポストコロナのクラシック音楽」 日本フィル 平井理事長 × 落合陽一 #未知への追憶 #14
日本フィルの平井理事長と対談させていただきました.クラウドファンディングは9月30日23時まで.
落合陽一×日本フィル VOL.4《__する音楽会》10月13日公演
https://readyfor.jp/projects/vol4
【staff list】
Starring:
Yoichi Ochiai 落合陽一
Music:
brightwaltz
Movie Direction:
Yoshimasa Watanabe(amana)
Shooting:
Kaori Uemura(UN)
Kohei Watanabe(UN)
Kazaki Koyama(acube)
Movie Producer:
Yoshimasa Watanabe(amana)
Producer:
Takashi Yamane(amana)