Minimalist Japandi House Tour 🏠 | self-designed 3bed townhouse

Hi guys, I am finally uploading a house tour after having lived here for 1.5 years! Thank you for being patient with me🙈 Hope you enjoy as always 🙂
I’ve tagged and linked most of the products below, but let me know if i’ve missed anything 🙏🏻

Items mentioned (gifted products are marked with *).
*Shoe cabinet: Lifely
Wave mirror: Life Interiors
Plates and bowls: Made in Japan
*Cat tree: Namu for pets
*Sofa: Castlery
Coffee Table: Trit House
Jute rug: IKEA
Sideboard: Cozymatic (🌚avoid this brand at all cost)
Record player: Audio Technica
Speaker: Marshall
TV: Samsung
*Robot vacuum: Ecovac
Washer and dryer: Samsung
*Timber Bed Frame: Order via this link https://eva.com.au/viviandotme_foreva for discounts on their mattresses and bed frames ( or manually type in code VIVIANDOTME_FOREVA at checkout) 🫶🏻
Limewash paint: Bauwerk
Beddings: Bedthreads
Pillows: Muji
Bedside tables: Life Interiors
*Bedside lamps: Beacon lighting
Dresser: IKEA
Mirror on dresser: Amazon
Office desk: Cozymatic (again…avoid 🙅🏻‍♀️)
Office chair: Herman Miller
Office lamp: HAY
Office shelves: IKEA
Cat litter box: Petkit

Come say hi!
Instagram – https://www.instagram.com/viviandotme

Shot on.
Fujifilm XT4, iphone 15pro

Edited on.
Final Cut Pro

Music.
Music by Grace Chiang – staying in on Sunday (it is well) – https://thmatc.co/?l=BEBA51C3
Music by Mr. Jello – Alone in the streets – https://thmatc.co/?l=5FE0A1E9
Music by Teddy drabble – Autumn Song – https://thmatc.co/?l=A01C358E
Music by August James – Compass – https://thmatc.co/?l=D7B3B694
Music by frumhere – safe – https://thmatc.co/?l=5BE4E94B

The Minimalist’s Guide to Saving $10,000 in 6 Months

Looking to save $10,000 in just 6 months? 🤑 😁💲😊💵 With a minimalist approach, it’s achievable! In this video, I’ll share practical tips, real-life strategies, and a simplified budgeting method to help you reach this savings goal without sacrificing what matters. Minimalism makes saving both intentional and rewarding. 🤑 😁💲😊💵

Timestamps: 0:00 – Intro to Saving $10,000 in 6 Months 00:45 – Step 1: Setting a Clear Goal and Tracking Progress 01:28 – Step 2: Creating a Minimalist Budget 02:29 – Step 3: Reducing Housing and Utility Costs 03:24 – Step 4: Cutting Food and Dining Expenses 04:31 – Step 5: Transportation Savings 05:24 – Step 6: Decluttering and Selling Unused Items 06:21 – Step 7: Avoiding Impulse Spending 06:59 – Step 8: Reinvesting Savings for Growth 08:07 – Final Thoughts on Achieving Financial Freedom

Join me on this journey to financial independence, and don’t forget to subscribe for more tips on minimalist living, financial freedom, and intentional spending! 🤑 😁💲😊💵

#minimalistliving #FinancialFreedom #SavingTips #WanderAndInvest #IntentionalLiving #savemoneyfast

Disclaimer: I am not a financial expert. The content shared on this channel, including all financial tips and advice, is intended for educational and informational purposes only and is based on my personal experiences and achievements. There is no guarantee that viewers will achieve similar results, as each individual’s path to financial freedom is unique. Please consult with a licensed financial professional before making any investment or financial decisions.

ミニマリストが新たに選んだ新アイテム!シンプルだからこそ最強!

ハッシュタグさんのURL
https://shop.hushtug.net/?utm_source=google&utm_medium=ads&utm_campaign=pmax02&utm_group=01&utm_ad=asset02&utm_card=none&gad_source=1&gbraid=0AAAAAC1i-jQP26HU9k3A0d664DqOpXylt&gclid=Cj0KCQjw99e4BhDiARIsAISE7P-USjQGrt1slVTQlk5sHLzjY7BRLDQueLuqJscXguK4e619tmoROk0aAonEEALw_wcB

貴重な時間を割いてご覧頂きありがとうございます!
少しでも「良かった」「参考になった」「やってみよう」と共感していただけましたら、 【チャンネル登録】や【高評価】頂けましたら幸いです。
私の言葉を受け取っていただいたんだなぁと言う実感を得られて大変励みになります。

ミニマリストJayから一言
モノを減らす時のコツはちゃんと1つ1つのモノと向き合うことです!
そして「コレは本当に必要なモノか?」と自分に聞いてみましょう。

自分に聞く「本当に必要」という言葉の中には3つの意味が含まれています。
今の生活に必要なモノ
目標の達成に必要なモノ
自分の心に必要なモノ
この3つを問いかけるべきです。

面倒くさがらずにちゃんと向き合うことでより正確にモノを減らすことができます!

私の動画の再生リスト⇓

一緒にモノ減らしシリーズ

ミニマルライフ

ミニマルアイテム

お金「節約、貯金」

私のオススメライフプランニング FP相談⬇
https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

私の動画は、
・少ないモノで豊かに暮らすミニマルライフ、ミニマリストの良さ
・自宅をミニマル化する方法やお手伝い
・今すぐ出来る!暮らしちょっとでもよくする方法 などを発信しています!

モノを減らすことは豊かに暮らすこと。
それらを伝えたくて発信をしています!

興味を持っていただけたら「チャンネル登録」「高評価」もお願いいたします!

YouTube以外の活動
お問い合わせはTwitterのDMもしくはメールでお願いします。

Twitter

お問い合わせ(お仕事のご依頼)
minimalist.jay.2022@gmail.com

〜自己紹介〜
ミニマリストJay 元々怠け者で面倒くさがり屋、衝動買い大好きで部屋が不用なモノで溢れてた私ですが、 ミニマリストを知りミニマリズムに触れることをきっかけに一気に断捨離。
モノを減らす事で意識が変わり、今では服は13着、靴は1足、デスクはPCとスマホがあるだけ。
外出は基本手ぶら、4泊ぐらいの旅行ならリュック1つ。 固定費も全て見直し年間6万円の節約に!
朝活を始め自分の時間も確保して発信活動をしています。

というミニマルな生活を送っています。
毎日SNSでミニマル生活の魅力やミニマリストについて、ライフハック情報を発信中です!
主に、断捨離、片付け、整理整頓、節約、貯金、習慣、物減らしサポートについてです。

フォロー、いいねよろしくお願いいたします。

お問い合わせ等はDMにてよろしくお願いいたします。

#ミニマリスト
#片付け
#断捨離
#整理整頓
#節約
#豊かな暮らし
#minimalism
#メンタル
#お金持ち
#ハッシュタグ
#バック
#トートバッグ
#ミニトートバッグ
#hushtng

ミニマリスト流!ベトナム海外移住メリット・デメリット徹底比較 | お金・人間関係 | 退職 | 生活

ミニマリスト流!ベトナム海外移住メリット・デメリット

日本とベトナムの生活を徹底比較!どちらが本当に住みやすいのか、在住2年目のリアルな体験をもとにお伝えします。

●目次

0:00 イントロ」
1:01 「衣」年中TシャツでOK
7:12 「食」日本食が手に入りやすい
11:42 「住」同じ家賃で贅沢な暮らし
15:48 「買い物」日本のものが手に入りやすい
18:57 「通信」インターネットが安い
21:35 「お金」貯金もプチ贅沢も可能
24:44 「交通」移動手段が安い
27:08「人間関係」新たな友人との出会い
32:15 在住2年目の感想

参考になったらいいね!とチャンネル登録お願いします♪

✅みほ先生の旅するミニマリスト講座
https://www.street-academy.com/steachers/817702?conversion_name=direct_message&tracking_code=b502edebbc0b7f0098480ff99fd6fd54

✅【超初心者OK】オンライン語学レッスン(韓国語/英語)
https://mwco.my.canva.site/

✅セルフカウンセリング、自己分析チャレンジコース
https://mwco-3.webnode.jp/
 
✅ミニマリストお気に入りグッズ、旅グッズ、筋トレグッズ、おすすめの語学学習本【楽天ROOM】
https://room.rakuten.co.jp/room_mwco/items

▼お問い合わせ/お仕事の依頼はこちら▼📩
mwcojapan@gmail.com

■関連動画━━━━━━━━━━━━━━

■旅するミニマリスト 発信メディア一覧━━━━━━━━━━━━━━
https://linktr.ee/mihomwco

○Instagram個人
 https://www.instagram.com/mihomwco/

○TikTok
https://x.com/miho293739

○Instagram旅情報
https://www.instagram.com/travel2023_world/

○X
https://x.com/miho293739

■旅するミニマリスト プロフィール━━━━━━━━━━━━━━
2004年からヨーロッパと日本を行き来し、これまでに20カ国以上を旅してきた。
2022年、スーツケースを失ったことをきっかけに、さらにミニマリスト生活が加速。
2023年からはアジア各国を1ヶ月ずつ巡りながら旅を続けている。
たまたま訪れたベトナムに魅了され、今では在住2年目。
旅やシンプルな暮らしを発信するね!

#ベトナム移住
#ミニマリスト生活
#海外移住のメリット
#海外移住のデメリット
#退職後の生活
#ベトナム生活
#生活費節約
#人間関係の悩み
#シンプルライフのコツ
#移住体験談