【落合陽一】東京オリンピックは本当に開催できるのか?大会組織委員会のキーマンと考える。

番組のフル視聴(85分)はこちらから
▶️https://bit.ly/3obmcXw

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr
_____
東京オリンピック・パラリンピックの開催まで約8ヶ月。先月来日したIOCのバッハ会長は開催に向け強い意欲を示したが、コロナの世界的な感染拡大は収まる気配がない。東京五輪は本当に開催できるのか?どのような形で開催すべきなのか?必要な対策や追加経費の問題は?前例のない状況下にある東京五輪について大会組織委のキーマン、中村GDOらと考える。

<ゲスト>
中村英正(東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会GDO)
溝口紀子(バルセロナ五輪・銀メダリスト)
遠藤謙(Xiborg代表取締役)
宮田裕章(慶應義塾大学医学部教授)

【西野亮廣&武井壮らが徹底討論】タレントはDXでどう稼ぐのか?

番組のフル視聴(98分)はこちらから
▶️https://bit.ly/3fWHdSK

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr
_____
テレビや広告で活躍していた俳優、芸人などの人気タレントが芸能エージェントから独立するケースが増加。さらに、芸能界の収入構造が変化する中、タレント自身がビジネス戦略と共に経営を率先しなければならない、タレントの新時代がやってきています。一方で、コロナショックによって打撃をうけているテレビ業界からYouTubeなどに主戦場を移すも、上手に稼げないと葛藤を抱えるタレントも。果たして、DX時代に芸能プロダクションは必要なのか?タレントに必要なセルフブランディングとは一体何か?タレントの西野亮廣氏、武井壮氏、カン・ハンナ氏、そしてスピーディ代表取締役社長 福田淳氏を交え、徹底討論します。

アジア最強のヘッドハンターが伝授するキャリアアップ術とは?【ノブコブ吉村崇】

番組のフル視聴(62分)はこちらから
▶️https://bit.ly/3lrE6TW

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr
_____
吉村崇×大室正志がお届けするのは、ヘッドハンターがここだけで教えるキャリアアップ術。
アジア最強のヘッドハンター渡辺紀子氏、ベンチャー業界のゴッドマザー岡島悦子氏、さらにビズリーチ代表取締役社長の多田洋祐氏をお招きし、今ヘッドハンターが求めている人材とは?など、ビジネスパーソン必見のテーマから、ヘッドハンター注目の業界まで深堀ります。
履歴書の書き方を含め、ヘッドハンターの心に響くスキルとは何なのか? 人生におけるキャリアアップに繋がるオフレコトーク満載。吉村崇の本気キャリア相談から、あなたの悩みも解決すること間違いなし!

【再公開】『佐渡島庸平が仲間と行く北海道馬合宿日記』(NewsPicks特別ドキュメンタリー)

「NewsPicksでもお馴染みの佐渡島庸平さん(株式会社コルク代表取締役)が、馬と触れ合うことで自己内省や感性感覚を開けるというユニークなプログラムがあると知り、普段から親しい友人に声をかけ、北海道に2泊3日の合宿に行きました。

この番組は、その体験と仲間との交流の模様をお送りする、ドキュメンタリームービー。なかなか思い通りにいかない交流を通じて、佐渡島庸平と仲間たちは何を学ぶのか?ユニークな参加者たちが奮闘する様子をお楽しみください。

<出演>
佐渡島 庸平(株式会社コルク 代表取締役)
磐井 友幸(株式会社ネバーセイネバー Chairman / Co-Founder)
石川 善樹(予防医学研究者)
三浦 崇宏(The Breakthrough Company GO 代表取締役 PR/Creative Director)
山口 文洋
佐々木 紀彦(NewsPicks Studios CEO)
小日向 素子(COAS代表)

COAS(コース)オフィシャルWeb
https://www.coashp.com/

NewsPicks NewSchool Concept Movie 2020 Winter

今年7月に始動したプロジェクト型スクール「NewsPicks NewSchool」。
https://newschool.newspicks.com

2021年1月からの第3期では、9つのプロジェクトを開催。

NewSchoolのコンセプトは、「学ぶ、創る、稼ぐ」。

単に座学で学ぶのではなく、最先端のテーマを、最前線のリーダーとともに走りながら学ぶのが特徴です。

また、プロジェクトを通して、自ら事業やコンテンツを創り、「顧客やユーザーの方々に受け入れてもらえるか」を実戦で試します。