カテゴリー: ONE MEDIA
ONE MEDIA
初恋から考える推し活の真意
#3「IPタイアップは狂気じみた愛だ」
ワンメディアで数々の人気アニメとコラボ施策を手掛けてきたこんどう。今月にローンチした忍たま施策はかな〜りSNSを騒がせています!!🥷💥
🧚♀️とぴっく〜🧚♂️
こんどうはIPタイアップのプロ/初恋は土井先生/自社IPの難しさ/キティちゃんの人気エグい/サンリオ信者のうみもと/推し活の真意/アイドルのおかげで価値観かわった話/自分にめっちゃ期待する人種/推されるアニメのルール/IPタイアップは狂気じみた愛/劇場版 忍たま乱太郎見た/ボーイズグループに沼ったうみもと/
📖ことば解説📖
• こんどうのローンチ案件 :『ホットペッパービューティー』×『劇場版 忍たま乱太郎』、「#最強の髪型」キャンペーンhttps://www.onemedia.jp/column/hotpepperbeauty-nintama_250227
• IP:知的な創作活動によって生まれた利益に対する権利のことを指す表現。ゲームやアニメなど作品そのものだけでなく、そこに付随しているキャラクターも「IP」とされる。
• ペプシマン:飲料「PEPSI 」のマスコットキャラクター。コンピュータグラフィックスを使った日本オリジナルのキャラクター。
• 土井先生:アニメ『忍たま乱太郎』の登場人物、土井半助。
• 推し活:自分のイチオシを決めて、応援する活動全般。元々は、熱狂的なアイドルファンが自分の好きなアイドルを「推し」と呼んだことが、推し活の始まり。
• ぬい活:推しのぬいぐるみを自分好みにカスタマイズしたり、撮影したりすること。
• タイプロ:Sexy Zoneから改名したアイドルグループ、timeleszの“仲間探し”をコンセプトとした新メンバーオーディション「timelesz project」の略
• メダリスト:つるまいかだ氏による漫画作品。フィギュアスケートを題材にしたスポーツ漫画で、『月刊アフタヌーン』にて、2020年7月号から連載中。
• RRR:2022年に公開されたラージャマウリ監督によるアクション映画。
• ME:I:LAPONE GIRLS所属のガールズグループ。日本最大級のサバイバルオーディション番組 「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」によって選ばれた11名で構成されている。
• INI:LAPONEエンタテインメント所属。「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」を通じて結成された11人組男性アイドルグループ。
• JO1:LAPONEエンタテインメント所属。『PRODUCE 101 JAPAN』の合格者11人で結成されている。
• 日プ:「PRODUCE 101 JAPAN」の略。
🎁Presented by ONE MEDIA Inc. https://www.onemedia.jp/
👭わたしたちが手がけたプロモーション事例 https://www.onemedia.jp/works
💌 最新のプロモーション事例等ニュースレターを配信してます。TikTokやYouTubeのプロモーションにご興味ある方は誰でも登録してね https://www.onemedia.jp/newsletter
女子高生のBe Realがもはやリアルじゃない件
#00 「はじめまして、私たちSNSプランナーです」
上司命令でPodcastをはじめましたが、意外とポジティブに続けられそう。目指せ#100👾
💌2人に解決してほしいお悩み・番組の感想などなどはこちらまで!
https://www.onemedia.jp/contact/shiokonbu
🧚♀️とぴっく〜🧚♂️
自己紹介/ストレス性胃腸炎後につき/プランナー海本デビュー施策ついにローンチ/プランナー先輩後輩談/残業中の涙/「..どんな気持ちで残業してるんですか?」/カレンダー確保の際はご一報ください/仕事の夢、めっちゃ見る/夜中のアイデアは翌朝のゴミ/企画の出し方は十人十色/Be Realが求めるBe Real/Podcastきいてる?/ 上司命令によりPodcastはじめます/プランナーの制服/とにかくゆるくやっていきたいんだ!
📖ことば解説📖
• 海本デビュー施策:https://www.onemedia.jp/column/i-ne_droas_202502
• Be Real: https://bereal.com/ja/
• 上司命令:パーソナリティの2人が所属するワンメディア株式会社のCEO 明石ガクト https://x.com/gakuto_akashi
• ミキオサカベの靴(grounds): https://grounds-fw.jp/
• よごろさん:ワンメディア株式会社のCOO よごろさき https://x.com/sakiyogoro
• 古谷さん、本多さん、まおさん:ワンメディア株式会社 PRチームのメンバー
🎁Presented by ONE MEDIA Inc.
https://www.onemedia.jp/
👭わたしたちが手がけたプロモーション事例
https://www.onemedia.jp/works
💌 最新のプロモーション事例等ニュースレターを配信してます。TikTokやYouTubeのプロモーションにご興味ある方は誰でも登録してね
https://www.onemedia.jp/newsletter
#6 カップルクリエイターはほぼ全員解散する説!?
2023年最後の配信は、リスナーリクエストにお答えして「昨今のカップルクリエイターの需要」についてお話ししました。
【内容】
カップルクリエイターはほぼ全員解散する説!? / カップルクリエイターは生まれ続けるのか / ライフステージ系クリエイターの苦悩とは / ビジネスカップルクリエイターの需要が増える? / 来年以降のカップルは3人以上?
【パーソナリティ】
明石ガクト(ONE MEDIA / CEO)
常世田介(ONE MEDIA / Creative Director)
【ONE MEDIAで一緒に働きませんか?】
ONE MEDIAは現在、全職種で採用強化中です。ご興味持っていただけた方は、以下URLからエントリーよろしくお願いします!
https://forms.gle/6Y4kc9x9keq13JZ6A
【ONE CASTへのご質問・リクエスト】
https://forms.gle/dxuBeyJGLPRvDcha8
#5 動画業界の未来を占う。”情報疲れ”によるメディア時代の再来
SNS動画10年史、最後は2024年以降の未来予測!
【内容】
激動の10年を通して変わらない事 / 2024年以降最重要キーワード / “メディア”を構成する主要な要素 / ユーザーの”情報疲れ”に伴う発信方法の変化 / ONE MEDIAの役割は“源液”を薄めること
【パーソナリティ】
明石ガクト(ONE MEDIA / CEO)
常世田介(ONE MEDIA / Creative Director)
【ONE MEDIAで一緒に働きませんか?】
ONE MEDIAは現在、全職種で採用強化中です。ご興味持っていただけた方は、以下URLからエントリーよろしくお願いします!
https://forms.gle/6Y4kc9x9keq13JZ6A