「仕事も人生もスムーズに転がる」話題の本「物語思考」の著者本人がメソッドを解説(けんすう/古川健介/キャリア/就活/転職)

👇番組のフル視聴はこちらから
https://bit.ly/3uU6lWg

👇10日間無料トライアル実施中
http://bit.ly/3X5XMzD
_____
「人生の主人公は自分」とは言い古された言葉ですが、本当に「物語の主人公」に見立ててみると、仕事も人生も格段に生きやすくなるーー。そう語るのは話題の本「物語思考」の著者で、起業家・投資家のけんすうさん。けんすうさんは様々な「キャラ」を使い分けながら、物語を生きる主人公を実践していると言います。けんすうさんの楽しくも真理を突いた「物語理論」をぜひ聞いてみて下さい。

👇出演
古川健介(株式会社アル 代表・投資家)
佐藤留美(NewsPicks編集長)

👇『物語思考 「やりたいこと」が見つからなくて悩む人のキャリア設計術』けんすう(古川健介)(2023.9/幻冬舎)
https://amzn.asia/d/j1fXH2n

#就活
#転職
#キャリア

ミッキー、マリオ、マーベルを超える、キャラIPの女王「キティ」。世界中で超絶ヒットした裏側とは?(鳩山玲人/里見治紀/中山淳雄/YOASOBI)

番組のフル視聴(36分)はこちらから
https://bit.ly/4c1ceBC

10日間無料トライアル実施中
http://bit.ly/3X5XMzD

NewSchool MOVIEシリーズの詳細はこちら
https://newspicks.com/movie-series/110

NewsPicks NewSchoolは新規受講生を募集中。詳細はこちら
https://newschool.newspicks.com/
_____

「海外で受けようと思って、やっていない」

こう語るのは、全世界で5億回再生されているYOASOBI「アイドル」をヒットさせた、
プロデューサーの屋代陽平氏と山本秀哉氏。

海外仕様に作り上げるのではなく、あくまで日本市場をターゲットにして作品を作り、
海外で火種ができたら、そこに迅速かつ、柔軟に燃料を投下することで、世界の市場での成功を勝ち取ってきた。

今回は、実体験から得られた知見を元に、世界的大ヒットに繋げた「海外マーケティング戦略」について、具体的な方法論を深堀りしていく。

他にも、なぜハロー・キティは海外セレブに受けたのか?セガのゲームがなぜ欧米で爆売れなのか?など、
成功を勝ち取ってきたレジェンド達に話を聞いていく。

エンタメ社会学者 中山淳雄
元サンリオ 米国最高責任者 鳩山玲人
YOASOBIプロデューサー 山本秀哉・屋代陽平
セガサミーHD代表取締役 里見治紀

#newschool #中山淳雄 #yoasobi #アイドル #サンリオ #声優 #音楽 #アニメ #漫画 #マーケティング #jpop #ハローキティ

【待ち時間ゼロ】飲食店のファストパス、実現する? #shorts

▼Pontaポイントプレゼントキャンペーンはこちら
https://bit.ly/3Pwa16I

supported by au

新たなスマホ特化型オリジナル番組「IN MY OPINION」。
「IN MY OPINION」は、直近で話題になったニュース、トピックスなどを、NewsPicksのプロピッカーや有識者たちが、各々の得意分野・独自の視点を交えながら1分で解説配信する番組です。

【堀部 太一さん】
関西学院大学卒業後、新卒で船井総合研究所に入社。 当時最年少にてフード部のマネージャーへ。 その後事業承継と起業を行い、 ①直営事業 ミシュランセレクション掲載の会席店や・割烹・和牛バーガーショップ・ケータリング・仕出しなど、飲食9店舗・中食3業態を関西圏で経営。 ②コンサルティング事業 個人店から上場企業まで幅広く対応。 現在20数社の業績向上のお手伝い中。 「食を通じての豊かさの提供」をモットーに、 日々動き回っています。

#shorts #堀部太一 #newspicks #inmyopinion

【5年で50億も】政策活動費、廃止議論も過熱に #shorts

▼Pontaポイントプレゼントキャンペーンはこちら
https://bit.ly/3Pwa16I

supported by au

新たなスマホ特化型オリジナル番組「IN MY OPINION」。
「IN MY OPINION」は、直近で話題になったニュース、トピックスなどを、
NewsPicksのプロピッカーや有識者たちが、各々の得意分野・独自の視点を交えながら1分で解説配信する番組です。

【結城東輝さん】
法・情報・テクノロジーを中心に、広く戦略法務の実務に携わる傍ら、情報が持つ可能性や責任について研究を進めている。また、「民主主義のアップデート」を目指すNPO法人Mielkaの代表として、情報プラットフォーム「JAPAN CHOICE」などのWebサービスを提供。 ・スマートニュース株式会社(社長室/弁護士) ・法律事務所ZeLo(弁護士) ・NPO法人Mielka(代表理事、JAPAN CHOICE開発責任者) ・STORES株式会社(監査等委員) ・株式会社TOブックス(社外監査役) 京都大学法科大学院卒 虎党 World Economic Forum Global Shaper 研究・実務分野:情報の可能性と責任、民主主義への影響 著書 『在日韓国人京大生が教える、憲法の視点からの日韓問題』 『ブロックチェーンビジネスとICOのフィジビリティスタディ』 『ルールメイキングの戦略と実務』 『勝つ企業の戦略法務』

#shorts #結城東輝 #newspicks #inmyopinion

眼科診療が「スマホ」でどこでも可能に!新デバイスにホリエモンの評価は?【メイクマネーサバイブ】

番組のフル視聴(46分)はこちらから
https://bit.ly/48yEnNv

メイクマネー サバイブへの出場希望はこちらから
https://bit.ly/3TPUnUW

10日間無料トライアル実施中
http://bit.ly/3X5XMzD
_____

今回は、巨大市場に挑戦する起業家たちが登場。

「眼科診療が変わる、新ガジェット」
「プログラミング教育の融合『ロジカ式』とは!?」
「アパレル市場で中国2兆円市場に挑戦する起業家」
果たして、投資家の心を掴む起業家は現れたのか?

またそれぞれのピッチを聞いた後に浮彫りになる
堀江貴文が語った中国の巨大市場に潜む恐怖、
新ガジェットで眼科診療を行う上での問題点、
投資家が語る日本独特のプログラミング教育の問題点とは?

などピッチ評にとどまらずトークが展開します。

<投資家>堀江貴文 / 高野秀敏 / 椎木里佳 / 佐藤真希子 / 三戸政和

#堀江貴文 #ホリエモン #メイクマネー #起業 #ピッチ #投資 #高野秀敏 #佐藤真希子 #三戸政和 #椎木里佳