【だれもが投資家に?】ホリエモンと議論する日本初「未上場株式」のネット売買とベンチャー投資の未来

番組のフル視聴(48分)はこちらから
▶️https://bit.ly/3GPTu7r

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/3ur738D

学割(月額500円)はこちらから
https://bit.ly/3dyAGhI
_____
今回のゲストは、『FUNDINNO』代表取締役COOの大浦学さん。
日本初の株式投資型クラファン『FUNDINNO』や、日本初のネットで未上場株式の売買ができる『FUNDINNO MARKET』などをスタートさせた背景から、ベンチャー投資の未来や課題まで考えます。

また、投資家としても活躍する堀江さんが、ベンチャー企業の資金調達について本音でトーク。 起業家、投資家、双方の目線からこれからの金融市場を語り尽くします。

<ゲスト>大浦学(株式会社FUNDINNO 代表取締役COO)

#ホリエモン #投資 #ベンチャー

【ひろゆき】世界的な日本企業を作るには? #shorts

2Sides:【日本の論点】ひろゆき vs 上念司

番組のフル視聴はこちらから
▶️https://bit.ly/3Lk5h1n

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/3ur738D
_____

今回は、”論破王”でお馴染みの『2ちゃんねる』創設者 ひろゆきさんと、かつて、ひろゆきさんを”論破”したことで話題を呼んだ、経済評論家の上念司さんがゲストとして登場。 終わりの見えない「日本のデフレ」をテーマに、大討論を繰り広げます。 居住しているフランスで実際に起こっている事例を挙げながら、デフレは悪という風潮を否定するひろゆきさんに対して、デフレ脱却のために、さらなる金融緩和の必要性を訴える上念さん。 果たして、2人の議論はどのように着地するのか?

#ひろゆき #論破王 #切り抜き

【たい焼きが世界で大ヒット】日本のお菓子で稼ぐ方法

番組のフル視聴はこちらから
▶️https://bit.ly/3oFt7ej

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/3ur738D

学割(月額500円)はこちらから
https://bit.ly/3dyAGhI
_____

新たなイノベーションが起きつつあるお菓子業界。老舗菓子店が新菓子開発を行い、スタートアップがお菓子の新たな価値提案を提案するなど従来と全く違う考え方も台頭し、世界からの注目も集まっています。お菓子ビジネスに今どんな変化が起きているのか?お菓子は日本の未来をどう作っていくのか?今回はお菓子業界の変革に挑むMinimal – Bean to Bar Chocolate – 代表 山下貴嗣氏、株式会社ICHIGO 代表取締役社長 近本あゆみ氏、株式会社リベラベル代表取締役 / ストローマエストロ 野村優妃氏と共に、新しいビジネスのヒントを「共創」していきます。【ノブコブ吉村】

#オフレコ #バレンタイン #和菓子

「日本オワコン説」若者はどう答えを出すのか?アーティストの大西拓磨氏、スタンフォード大 学生の松本杏奈氏らが徹底討論!

番組のフル視聴(78分)はこちらから
▶️https://bit.ly/3owLQs7

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/3ur738D

学割(月額500円)はこちらから
https://bit.ly/3dyAGhI
_____

Z世代やミレニアル世代といった若い世代の力に注目が集まる昨今。高度経済成長期もバブル期も全く知らない世代にとっては、「あの頃の良い日本」を取り戻すという感覚ではなく、純粋に「未来をどう作っていくか」という考えのもと、既存のやり方をまるっきり変えていく人材が次々と現れ、活躍しています。今回は、東京藝大大学院修士1年生/Senjin Holdings代表取締役の下山明彦氏、スタンフォード大に進学した松本杏奈氏、Zip Infrastructure社長の須知高匡氏、NO YOUTH NO JAPAN 代表理事/慶應経済学部の能條桃子氏、アーティストの大西拓磨氏を交え、日本の未来について徹底討論。

#若者 #Z世代 #TheUPDATE

【大激論】ひろゆきvs上念司、因縁の論破対決「デフレの定義を分かってない」発言でヒートアップ

番組のフル視聴(50分)はこちらから
▶︎https://bit.ly/3uyXTcg

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/3ur738D

学割(月額500円)はこちらから
https://bit.ly/3dyAGhI
_____
今回は、”論破王”でお馴染みの『2ちゃんねる』創設者 ひろゆきさんと、かつて、ひろゆきさんを”論破”したことで話題を呼んだ、経済評論家の上念司さんがゲストとして登場。
終わりの見えない「日本のデフレ」をテーマに、大討論を繰り広げます。

居住しているフランスで実際に起こっている事例を挙げながら、「デフレは悪」という風潮を否定するひろゆきさんに対して、デフレ脱却のために「さらなる金融緩和の必要性」を訴える上念さん。
果たして、2人の議論はどのように着地するのか?

#ひろゆき #上念司 #論破