ハーバード合格への道 世界を変える天才の裏側

※この番組は8月9日に収録を行いました。

番組のフル視聴はこちら▶️https://bit.ly/3j1MFXV

30日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr

学割(月額500円)はこちらから
https://bit.ly/3dyAGhI
_____
世界最高峰の学校と名高い、ハーバード大学・大学院。ビル・ゲイツ氏、マーク・ザッカーバーグ氏、バラク・オバマ氏など世界的に活躍する人材を多く輩出し、学生だけでなくビジネスパーソンにとっても、憧れの学校と言えます。一体どうやったら入学できるのか?またハーバードならではの学びとは?今回は、ハーバード大学・大学院にかつて在籍していた、お笑い芸人 パトリック・ハーラン(パックン)氏、株式会社プロノバ 代表取締役社長 岡島悦子氏、信州大学特任教授 / ニューヨーク州弁護士 山口真由氏にお越しいただき、「笑いあり学びある」オフレコトークを展開します。

【落合陽一】『人新世の資本論』の斎藤幸平と“脱炭素の未来”を考える。

番組のフル視聴(分)はこちらから
▶️https://bit.ly/3AUmOHf

30日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr

学割(月額500円)はこちらから
https://bit.ly/3dyAGhI
____
今や「SDGs」という言葉を至る所で耳にするようになり、世界各国の政府や企業も続々と取り組む姿勢を見せている。しかし、このSDGsを「大衆のアヘン」と切り捨てるのが、経済思想家の斎藤幸平氏だ。斎藤氏によれば、SDGsは気候変動という危機から目を背けさせる効果しかなく、真に解決するには、資本主義から抜け出すしかないという。地球温暖化などの気候変動対策として必要性が叫ばれているCO2排出量の削減。脱炭素の未来をどう構築すればいいのか?落合陽一が斎藤幸平とともに考える。

【全編無料】親の教育意識をどうアップデートすべきか?つるの剛士氏、松本杏奈氏らが徹底討論!

【Sponsored by 学研エデュケーショナル】これまでにないほど大きな変化に直面している今、教育にもパラダイムシフトが来ていると言えます。「子どもの教育/学習」に、親としてどのように向き合うべきか?これから伸ばすべき子どもの能力は何か?そして親の教育意識をどうアップデートすべきか?「親」の視点から見た子どもの学習の環境づくりからサポート体制まで、多様な方針の論者を招き、一歩踏み込んだ議論を展開していきます。

【徹底激論】成長戦略と菅政権批評(岸博幸×三浦瑠麗×ホリエモン)

番組のフル視聴(55分)はこちらから
▶️https://bit.ly/3xKkTDn

30日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr

学割(月額500円)はこちらから
https://bit.ly/3dyAGhI
_____
今回は国際政治学者の三浦瑠麗さんと菅内閣で官房参与に就任した岸博幸さんをゲストに迎え、今後の日本経済の行方を占う成長戦略について徹底考察します。〈グリーン〉〈再エネ〉〈脱炭素〉〈宇宙開発〉など分野を跨いで白熱議論を展開します。

【実戦】森岡毅率いるチーム刀が直伝。最強マーケター育成ブートキャンプ(葬儀ビジネス編)

日本を代表するマーケター・森岡毅氏が代表を務める「刀」が総力をあげて用意した、”実践的”ではなく”実戦”で身につける「マーケティング・ブートキャンプ」。

ビジネスで結果を出す力を本気で身につけたい人に向けた、NewsPicks NewSchoolの特別プロジェクトだ。

参加者は約7倍という高い倍率の選考を勝ち抜いた、様々な分野のビジネスパーソンや事業経営者30名。

各々が抱えるビジネスに刀メソッドを取り込み、ブランド価値を高めていく。

今回は「葬儀ビジネス」に刀メソッドを導入していくプロジェクトの様子をお届けする。

※NewsPicksでは講義パートの様子も公開中。詳細はこちら
https://newspicks.com/live-movie/1455

※NewsPicks NewSchoolの詳細はこちら
https://newschool.newspicks.com/