VUCA時代を生き抜く為の思考法とは?成毛眞と山口周が「ビジネスの未来」を徹底予測

番組のフル視聴(60分)はこちらから
▶️https://bit.ly/3g29kBL

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr

学割(月額500円)はこちらから
https://bit.ly/3dyAGhI
_____
「成毛眞 2040 未来からの提言」第9弾は、独立研究者・著作家の山口周さんとのスペシャル対談。コロナ禍で人々の価値観はどう変わったのか?「ニュータイプの時代」を生き残るために必要な思考法とは?エコノミーにヒューマニティを取り戻すためにはどうすれば良いのかについて語り合いながら、これからの働き方と生き方、そしてビジネスの未来を予測していきます。

【1日の売上1億円】ホリエモン絶賛。通信業からPCR事業に転換し急成長イモトのWiFi「転換と事業創出の思考法」

番組のフル視聴(46分)はこちらから
▶️https://bit.ly/3fVSynG

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr

学割(月額500円)はこちらから
https://bit.ly/3dyAGhI
_____
今回のゲストは「イモトのWiFi」、「にしたんクリニック」で有名なエクスコムグローバルの西村誠司社長。Wi-Fi事業から一転、PCR検査事業に乗り出し、コロナ禍でも日商1億円を叩き出す、その手腕に迫ります。新型コロナの影響で壊滅状態に陥った会社を、たった1年でV字回復させたピボット経営の秘訣は?ワクチン接種や東京五輪を迎える日本での、次に儲かる事業とは?今の時代に稼ぐための秘訣や哲学を徹底的に深堀りします。

<ゲスト>
西村誠司(エクスコムグローバル社長)
土居明莉(東大生)

【社長が解説】「革命児」ライフネット生命が赤字を出し続ける理由が、勉強になる

番組のフル視聴(38分)はこちらから
:再生ボタン:https://bit.ly/3pkhyZ2

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr

_____
NewsPicks編集部がお届けする企業検証番組『デューデリだん!』。5話目はCMでおなじみ「ライフネット生命」です。ネット生保の革命児は、実はいまだに赤字。その理由を掘り下げて行くと、ロングレンジで売り上げが発生する保険という商品ならではの、会計の「罠」がありました。赤字を掘り続けるライフネット生命の戦略はもちろん、見ているうちに自然と経営と会計の仕組みがわかります。

#社長の格言
#リーダーの名言
#企業研究
#就活

【一対一】立憲民主党・枝野代表に落合陽一が「覚悟」を問う。

番組のフル視聴(69分)はこちらから
▶️https://bit.ly/3iexOt1

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr

学割(月額500円)はこちらから
https://bit.ly/3dyAGhI
_____
来週9日に開催することで合意されている党首討論を前に、落合陽一と立憲民主党の枝野幸男代表による一対一の対談が実現。新型コロナ、オリンピック、経済、外交、原発・・・様々な課題について、どのようなビジョンを描いているのか?枝野代表に「覚悟」を問う。

<ゲスト>
枝野幸男(立憲民主党代表)

「所有は無駄?消費のネクストノーマルとは?」ファッションエディター 軍地彩弓氏、LUUP社長 岡井大輝氏らが徹底討論

番組のフル視聴(81分)はこちらから
▶️https://bit.ly/2S3pIZx

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr

学割(月額500円)はこちらから
https://bit.ly/3dyAGhI
_____
新型コロナウイルスの感染拡大によりさまざまな産業で需要が失われ、経済・社会全体が変革に迫られています。特に、日常の働き方や消費スタイルは大きく変わりつつあり、ポストコロナ時代に向けた「ネクスト・ノーマル(次なる日常)」が始まろうとしています。消費やトレンドはこれからどう変わるのか? ポストコロナでは、新たな消費の形としてシェアリングエコノミーの時代がやってくるのか?有識者を交え、消費の未来について徹底討論します。