【落合陽一】「シン・ウルトラマン」監督・樋口真嗣と考える「特撮と日本と怪獣」

番組のフル視聴(80分)はこちらから
▶️https://bit.ly/3ojRHlk

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/3ur738D

学割(月額500円)はこちらから
https://bit.ly/3dyAGhI
_____
街中で大暴れする怪獣に、逃げ惑う人々。そして突如、姿を現し世界を救う。そんなヒーローに憧れるきっかけを作ってくれたのが、日本特有の精密な映像技術として発展してきた「特撮」だ。今、人類が直面しているコロナ禍の状況が、まさに怪獣の出現と重なるとの指摘もあるが、そもそも怪獣とは何なのか?そして、「特殊撮影」という本来の意味を超え、一大ジャンルとなっている「特撮」は、今後どう進化していくのか?落合陽一が「シン・ゴジラ」「シン・ウルトラマン」の監督、樋口真嗣とともに「日本の特撮」を語り尽くす。

【全編無料】老後資金を稼ぐための驚きの「投資術」とは?投資家 井村俊哉氏、エコノミスト 永濱利廣氏らが徹底討論!

【Sponsored by フィデリティ投信株式会社】 コロナショック直後の株安を好機と見なし、投資口座の開設が増え、世界的に投資マインドが高まっています。人生100年時代が現実的になろうとしてる中、豊かな老後生活を送るためにはいくら必要なのか?激動の時代に翻弄されず、私たちは投資についてどう考え、どのようなスキルやマインドを身につけるべきか?また、身につけた先の投資戦略はどのように立てていくべきか?投資の専門家や当事者を交え、徹底議論します。 ※この番組は当該銘柄への投資を推薦、勧誘するものではありません。

ワクチンから原発、そして死生観まで… 養老孟司×ホリエモンが考える「令和バカの壁」

番組のフル視聴(46分)はこちら
▶️https://bit.ly/3zOZiud

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr

学割(月額500円)はこちらから
https://bit.ly/3dyAGhI
_____

平成でもっとも売れた実用書『バカの壁』。

その著者で解剖学者の養老孟司さんがゲストで登場。 昨年、コロナ禍の中で心筋梗塞という大病を患い、行き着いた養老さんの「死生観」や、「コロナワクチン」「原発問題」など 最近のニュースまで、幅広いテーマを語ります。

#HORIEONE #堀江貴文 #養老孟司

日本の教育格差を埋める スプリックスの挑戦

Sponsored by スプリックス

「今を動かす知と出会う」日本の未来を担う実践者が交わり、「知」の化学反応を起こすトーク番組NewSession。
教育現場に生まれている「経済格差」「地域格差」「コロナ格差」。これらの格差を埋めるためのメソッドとは?経営者であり、父でもある2人が教育の未来を語ります。

〈出演〉
・金泉俊輔(NewsPicks Studios CEO)・常石博之(スプリックス 代表取締役社長)

【DXの覇者】ラクスル社長が伝授、「新事業の作り方」の奥義

番組のフル視聴(39分)はこちらから
▶️https://bit.ly/39B9gor

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr

学割(月額500円)はこちらから
https://bit.ly/3dyAGhI
_____
今回デューデリするのは、急成長中のラクスル。印刷、物流、テレビCMと事業領域を広げ、今月には第4の事業としてコーポレートITにも進出。ラクスルの心臓であり頭脳である松本恭攝CEOの経営哲学に迫り、ハイペースで新規事業を生み出す発想法を探る。

#DX
#リーダーの名言
#新規事業
#企業研究

0:00 イントロ
0:53 異業種で次々新事業、ラクスルとは何者か
4:49 ラクスルが参入する市場の条件
7:06 業績でわかるラクスルの実態
8:40 さらなる新事業「ジョーシス」とは?
9:31 異能の経営者・松本社長の実像に迫る
12:02 ラクスルへの疑問
15:44 ラクスル松本社長インタビュー