【Sponsored by SONY】 「今を動かす知と出会う」日本の未来を担う実践者が交わり、「知」の化学反応を起こすトーク番組NewSession。
今回は「ブームで終わらない。“新規事業”は、どう実装させるべきか? 」について議論します。
<ゲスト>小田島 伸至(ソニー株式会社 Startup Acceleration部門 副部門長)
Buzz video!! 旬な気になる動画を、まとめるサイトです
NewsPicks
【Sponsored by SONY】 「今を動かす知と出会う」日本の未来を担う実践者が交わり、「知」の化学反応を起こすトーク番組NewSession。
今回は「ブームで終わらない。“新規事業”は、どう実装させるべきか? 」について議論します。
<ゲスト>小田島 伸至(ソニー株式会社 Startup Acceleration部門 副部門長)
番組のフル視聴(82分)はこちらから
▶️http://bit.ly/38swkWi
10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr
_____
もはや無くてはならないと言えるほど身近な存在となっているユニクロや楽天やセブン。これら日本を代表する企業のまさに顔である「ロゴ」やブランディングを手がけてきたのが、クリエイティブディレクターの佐藤可士和氏だ。デザインはどう生み出されるのか?なぜ世界に愛されるブランドを作り上げられたのか?知られざるブランディングの世界と「デザイン」の可能性について考える。
<ゲスト>
佐藤可士和(クリエイティブディレクター)
宮田裕章(慶応義塾大学医学部教授)
NewSchool第三期プロジェクト「Creative GINZA」。ナビゲーターに編集者・評論家の山田五郎氏をお迎えし、伝統文化や日本のアート業界で新境地を開拓、挑み続ける実践者をゲスト講師ごとに茶の湯・落語・美術の三部に分けて実施します。第一部のゲスト講師、裏千家茶道准教授で茶道教室SHUHALLY代表の松村宗亮氏をお呼びし、「茶の湯を通して身につけるクリエイティブ思考」をテーマにダイジェスト版になります。
【NewsPicks NewSchoolとは】
https://newschool.newspicks.com/
2020年7月よりNewsPicksがオープンした新しい学校「NewSchool」。「NewSchool」のビジョンは、新時代の挑戦者を生み出し、事業づくり、コンテンツづくり、仲間づくりをサポートすることです。
番組のフル視聴(68分)はこちらから
▶️http://bit.ly/3etxkgW
10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr
_____
日本でもジョブ型雇用が進み、パラレルキャリアの考えが広がる中、会社に頼らず「個人で稼げる人材」になることが求められてきています。このような職場環境の変化に伴い、自主的に大人の学び直しを始める「独学」に注目が集まっています。コロナ禍で自粛期間が長引いている今、家でもできる「独学」はあるのか?自分の市場価値を高めるために、何を準備しておくべきなのか?仕事の価値観が大きく変わる中、ビジネスパーソンに求められている「独学可能なスキル」とは何か?インプットだけではなく、アウトプットに活かすためのノウハウ、ライバルに差がつく「独学術」について、徹底討論します。
番組のフル視聴(54分)はこちらから
▶️http://bit.ly/3t2UKNW
10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr
_____
NewsPicksアンカー達が実践しながら長期投資を学ぶ「Investors」。今回は、ゼロから投資を始めようとしている方は必見の特別授業をお届けします。特別講師に楽天証券・篠田尚子さんをお招きし、コロナ禍で一躍注目を浴びる「インデックス投資」を中心に「投資信託」のイロハをわかりやすく解説。さらに、実際の証券アプリ画面を使いながら「シャープレシオ」などプロが注目しているポイント・用語を伝授。人生100年時代と言われる今、安心な老後生活を送る為に知っておきたい資産形成をインベスターズの3人と一緒に学びます。
<出演者>
奥野 一成(農林中金バリューインベストメンツ 常務取締役兼最高投資責任者)
佐渡島 庸平(コルク代表取締役)
安田 クリスチーナ(MyData Global 理事)
奥井 奈々(NewsPicks アナウンサー)
徐 亜斗香(NewsPicks アンカー)
_____
こちらの番組のMCを務める、佐渡島庸平さんのnoteはこちらから
👉https://www.sady-editor.com/n/nfa59cce6ad07