【最前線】「組織経営」リブート戦略(アジャイル経営超入門 Vol.1)

【Sponsored by Scrum Inc.Japan】 テーマは『【最前線】「組織経営」リブート戦略』
<ゲスト>
入山章栄(早稲田大学大学院 経営管理研究科 ビジネススクール 教授)
高木正子(日本コカ・コーラ マーケティング本部 シニアブランドマネージャー )
藤井彰人(KDDI 執行役員 ソリューション事業本部 サービス企画開発本部長)

【山田五郎×山本豊津】Creative GINZA with 東急プラザ銀座×Bunkamura【第3部ダイジェスト】

NewSchoolのプロジェクト「Creative GINZA」。
ナビゲーターに編集者・評論家の山田五郎氏をお迎えし、伝統文化や日本のアート業界で新境地を開拓、挑み続ける実践者をゲスト講師ごとに茶の湯・落語・美術の3部に分けて実施します。
本動画は第3部のゲスト講師で東京画廊+BTAPの代表山本豊津氏をお呼びし、「銀座の文化経済学」をテーマにダイジェスト版をお送りします。

【落合陽一×JINS田中】起業家が挑む「地域イノベーション」その鍵は何か?

番組のフル視聴(76分)はこちらから
▶️https://bit.ly/3udT0C2

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr
_____
群馬県前橋市に、各方面から熱い視線を注がれているホテルがある。それが、2008年に廃業したものの、去年12月に「アートと食文化の発信の場」として新たに生まれ変わった創業300年の白井屋ホテルだ。この仕掛け人が、J I N Sの田中仁社長で、ホテルの復活は「街づくり」の一環として行われたという。今、地域活性化は全国各地で急務となっている。地域を盛り上げるためには、何が鍵となるのか?地域イノベーションを考える。

<ゲスト>
田中仁(ジンズホールディングス代表取締役CEO)
宮田裕章(慶応義塾大学医学部教授)

「話題沸騰!音声メディアに新たなチャンス到来か?」博報堂 嶋浩一郎氏、TBSラジオプロデューサー 橋本吉史氏らが徹底討論!

【Sponsored by TBSラジオ】Clubhouseが日本に上陸し、熱狂を生み出してから1ヶ月。ツイッターの音声コンテンツ参入も間近とされ、音声コンテンツの可能性が広がっています。リモート下で新たな働き方が進み「ながら聞き」需要が増えたことで、ラジオの魅力が再確認されるなど、音声ファンも増加しつつあります。一方で、音声メディアが潜在的に持つ「マーケティング力」や、ビジネスチャンスについては、理解が深まっていない部分も。果たして、音声メディアの新たなビジネスチャンスとは何か?音声でチャンスを掴むために「ラジオならでは」の強みや、ビジネス要素を踏まえ、徹底討論します。

【安田雅彦×石倉秀明】これからの働き方とピープルマネジメント

プロジェクト型スクール「NewsPicks NewSchool」(https://newschool.newspicks.com/)では、
キャスター取締役COO石倉秀明氏による「ワークスタイル・トランスフォーメーション」プロジェクト
https://newschool.newspicks.com/overview47
を開校します。

開校に先駆けて、石倉氏と昨年NewSchoolにて「ピープルマネジメント」のプロジェクトを担当したラッシュジャパン人事部長の安田雅彦氏による特別対談ウェビナーを開催。

テーマは「これからの働き方とピープルマネジメント」

「これからの働き方とピープルマネジメント」について、2人のプロフェッショナルから話していただきます。
(聞き手はNewSchool校長の佐々木紀彦が務めます)

◎登壇者プロフィール
石倉 秀明/株式会社キャスター取締役COO
1982年生まれ。群馬県出身
(株)リクルートHRマーケティング入社。
2009年に当時5名の(株)リブセンスに転職し、ジョブセンスの事業責任者として東証マザーズへ史上最年少社長の上場に貢献。
その後、DeNAのEC事業本部で営業責任者ののち、新規事業、採用責任者を歴任。
2016年より700名以上の従業員全員がリモートワークで働く会社、キャスターの取締役COO。
リモートワークの会社としては、日本では断トツNO.1、世界的にもほぼ最大級の会社を5年で作り上げる。
また副業自由、雇用形態選択可能、同一労働同一賃金など100通り以上の働き方が選べるといった新しい経営手法も取り入れている。
著書に『コミュ力なんていらない 』(マガジンハウス)、『会社には行かない』(CCCメディアハウス)、『これからのマネジャーは邪魔をしない』(フォレスト出版)など

安田 雅彦/ラッシュジャパン 人事部長
ラッシュジャパンのPeople(人事)部門の責任者。1989年に南山大学卒業後、西友にて人事採用・教育訓練を担当、子会社出向の後に同社を退社し、2001年よりグッチグループジャパン(現ケリングジャパン)にて人事企画・能力開発・事業部担当人事など人事部門全般を経験。2008年からはジョンソン・エンド・ジョンソンにてHR Business Partnerを務め、組織人事やTalent Managementのフレーム運用、M&Aなどをリードした。2013年にアストラゼネカへ転じた後に、2015年よりラッシュジャパンにて現職。

※本イベントはYouTube Live使用のオンラインイベントとなります。

◎開催概要
・日程:2021年4月8日(木)
・時間:pm12:00~13:00(am11:55目安にリンクはオープン予定です)

◎応募資格
・YouTube が使用できる方(使用方法のサポートは弊社では行っておりません)

◎開催方法
・YouTube Liveを利用します。
当日に使用するURLについてはお申し込みいただいた方に対し、当日の配信までにメールにてお送りさせていただきます。
どうぞメッセージをお見逃しないようにお願いいたします。

◎【NewsPicks NewSchool】とは
https://newschool.newspicks.com/
2020年7月、NewsPicksが新しい学校「NewSchool」をオープンしました。「NewSchool」のビジョンは、新時代の挑戦者を生み出し、事業づくり、コンテンツづくり、仲間づくりをサポートすることです。「NewSchool」の特徴は、プロジェクト型のスクールであること。提供するのは、受け身の学びではありません。プロジェクトを通じて、事業やコンテンツやプロダクトを「創る」ことに重きを置きます。そして、実際の仕事を通して、「稼ぐ」ことにもこだわります。実戦第一主義です。