「新日本プロレス&バンドリ!の未来はどうなる?」仕掛け人のブシロード木谷高明が語る

番組のフル視聴はこちらから
▶️https://bit.ly/2YPrM8y

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr
______
The UPDATE スペシャル・インタビュー第1弾は、ブシロード創業者の木谷高明氏。コロナウイルスの影響で、新日本プロレスの大会は当面中止に。コロナ収束には1年以上かかると言われる中、木谷氏が唱えるブシロードの戦略とは?エンタメの今後、さらにブシロードが見据えるビジネスの未来について、NewsPicks Studios 佐々木紀彦が直撃します。

【木谷高明】株式会社ブシロード取締役。山一證券株式会社を経て、1994年、株式会社ブロッコリーを設立。2007年、株式会社ブシロードを設立。2012年、新日本プロレスリング株式会社を子会社化。2017年、株式会社ブシロード取締役に。

<こちらもオススメ>
未曾有のエンタメ危機をどう救うか?
https://bit.ly/3fEcZ6D

【ドキュメンタリー】40歳の起業家・麻野耕司のフルリモート起業

番組のフル視聴はこちらから
▶️https://bit.ly/3fEGBRa

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr
_______
テキストで人気のイノベーターズ・ライフの動画シリーズが新たにリリース。注目の起業家をNewsPicksが密着取材しショートドキュメンタリーとしてお届け。1人目の起業家は元リンクアンドモチベーション取締役でPeople Tech Studios 代表の麻野耕司に密着。起業直前にフルリモートでの起業を決断します。

<こちらもオススメ>
【ドキュメンタリー】凡人起業家、麻野耕司40歳のチームづくり
https://bit.ly/3fGfbdF

【三浦崇宏】クリエイター集団“GO”が今、ファンドを創る理由

番組のフル視聴はこちらから
▶️https://bit.ly/2SPvUSa

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr
_____
独占インタビューシリーズ「NewsPicks Exclusive」。ゲストは、The Breakthrough Company GO 代表取締役・三浦崇宏さんです。スタートアップ投資ファンド『GO FUND』や個人が広告を出せる『AD for all』など、広告業界で新たな挑戦を続ける三浦さん。今回は、新たな領域にチャレンジする理由を伺いつつ、「クリエイティブは一大産業になり得るか」「リモートで大きな意思決定は難しい?」「スタートアップエコノミーに参入する利点」など、主にクリエイティブに関するテーマを中心に幅広く語ります。
※2020年3月17日に収録を行いました。

【最新】落合陽一「メンタルクライシスを考える」(期間限定ロングダイジェスト)

番組のフル視聴(100分)はこちらから
▶️https://bit.ly/2WiO40P

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr
______
今回は急変するワークライフバランスと心の健康について考えます。 自粛の長期化に伴って生じた精神不調、人間関係や仕事のパフォーマンスにおける悩みをめぐって、メンタル管理や脳科学の視点からポジティブに捉え直すためのヒントを探っていきます。
<ゲスト>
宮田裕章(慶應義塾大学医学部教授)
下園壮太(心理カウンセラー/MR”メンタルレスキュー”協会理事長)
櫻本真理(cotree 代表/産業カウンセラー・コーチ)
青砥 瑞人(DAncing Einstein CEO)
佐藤昭裕(五反田KARADA内科クリニック院長)

<こちらもオススメ>
【落合陽一】コロナ格差と教育を考える
https://bit.ly/2W1ly3K

【落合陽一】危機のリーダーシップとコロナ時代の新世界秩序
https://bit.ly/2VVYsew

【落合陽一】東京の時代が終わる?withコロナ時代の地方戦略
https://bit.ly/3fdtg1X

「オンラインサロンになぜ人は集まるのか?」西野亮廣、中田敦彦、箕輪厚介らと徹底議論

番組のフル視聴はこちらから
▶️https://bit.ly/3fzAkGG

10日間無料トライアルはこちらから
https://bit.ly/39ZHaRr
______
※この番組は、2019年7月に放送したものです。

有名人が主宰し、話題を呼んでいるオンラインサロン。月額会費制で、より近い距離で有名人と接することができる上に、専門的なスキルを磨くことができるため、人気がでています。一方、オンラインサロン内での人間関係の悪化など、コミュニティとして問題を抱えるという事例も発生しています。果たしてオンラインサロンはどう有意義なのか? オンラインサロンを運営している、キングコング 西野亮廣氏、オリエンタルラジオ 中田敦彦氏、幻冬舎 箕輪厚介氏がオンラインサロンのメリットについて討論。さらに、ライターの速水健朗氏をお招きし、古坂大魔王がキング・オブ・コメントを決定します。